不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

プノンペンの観光地をご紹介

こんにちは、今週末は台風の影響で雨が降り続いているので家でのんびりしているダメリーマンです。来月からはそれなりに予定も入っているので、ここで英気を養っておこうと思います。

まぁこんな雨の日は自宅でブログを書いているのも悪くないし気分転換にもなるので、ブログ続けてきて良かったなぁ~なんて思う瞬間でもあります。ホント飽きっぽい自分がここまでブログを続けてこれてるのも奇跡でしかないと思う反面、実は意外と性に合っているのかもしれません。

さて今回は、暫く更新しておりませんでしたプノンペンネタを久しぶりに出して行きたいと思います。←えっ?まだプノンペンネタあったんかい!と思われる方も多いとは思いますが、後ちょっとだけお付き合い下さい。

プノンペンの観光スポット

今までも幾つか観光スポットを紹介してきましたが、プノンペン自体そんなに観光出来るスポットが多くはございませんので、ポイントを絞ってご紹介致します。

以前紹介した記事も合わせて参考にしてみて下さい。

www.danganensei.com

www.danganensei.com

www.danganensei.com

ワットプノン

プノンペンの中心部の近くにある「ワットプノン」はプノンペンの寺院の中では一番高い位置に建設されている仏教寺院でございます。

f:id:ichirokkets:20180929155152j:plain

周囲は公園に囲まれており、プノンペン市民の憩いの場として多くの方が訪れております。また観光客も多いので比較的賑わっております。

地元の方が次から次へとお祈りされておりますので、我々観光客は周囲に気を遣いながら観光するようにして下さい。

アクセス方法はプノンペン駅やセントラル・マーケットからも徒歩圏内でありますので、アクセスはし易いと思います。

私はこの辺りの観光スポットを徒歩で周った為にバスやトゥクトゥクは利用しておりませんが、街の交通機関を利用する場合は03番のバスを利用すると便利かもしれません。またトゥクトゥクもいたるところに待機しておりますので、直ぐに利用出来ると思います。

トゥール・スレン博物館

ポル・ポト政権下の当時の名は「S21」と暗号で呼ばれており、ここの施設は主に政治犯を収容する施設でした。元々は学校で使用していた場所を刑務所に改良されてはおりますが、現在でも学校っぽさは所々で確認する事が出来ます。

この刑務所に入れば生きては出られないと言われており、多くの犠牲者がここで命を落としました。

敷地そのものはそこまで大きくはないのですが、約3年もの間に20,000人近くの方が収容されておりました。

今でも当時の面影が残っており、床には血糊がそのままの場所もあり想像を絶する施設だった事が見ても分かります。

f:id:ichirokkets:20180929155249j:plain

入場料は音声ガイド付きが8USDで、音声ガイド無しが5USDとなります。ここはケチらずに音声ガイド付きをおススメします。

アクセス方法は徒歩でも可能ですが、トゥクトゥクやバスを利用した方が便利だと思います。バスの場合は02番が良いと思います。そんな私は徒歩で移動しておりますが、それほど苦ではありませんでした。

まとめ

プノンペンはキリング・フィールド以外は比較的徒歩で回れる場所も多いですが、効率を考えると公共の乗り物やトゥクトゥクを駆使すると時間も短縮出来ますので、時間が少ない方は乗り物で移動した方が良いと思います。

そもそもそれほど観光スポットも多くない為、計画をしっかり立てれば2日もあれば殆どの場所を訪問出来ると思います。

ベルリンマラソン2019エントリー期間発表

こんにちは、本日の長崎遠征を断念したダメリーマンです。台風24号の影響により30日(日)の復路便に大きく影響が出そうな雰囲気マンマンでしたので、昨日の夕方ANAデスクに電話してキャンセルしました。今回は台風の影響を受けるであろう長崎空港もリストに上がっている関係上、手数料無しの全額払い戻しとなりました。

本来であれば遠征出来る事が一番良かったのですが、有り難い事に全額払い戻しとなりましたのでダメージは少ないです。ただJリーグのチケットに関しましては試合が開催されるという事で今回はチケットの払い戻しはございませんので、少し出費が出てしまいました。

そんなこんなで急遽週末の予定が飛んでしまい、この土日は時間が出来ましたのでマラソン練習やブログの更新に精を出したいと思います。

さて今回は、来年も開催される「ベルリンマラソン2019」のエントリー情報について纏めてみましたので、エントリーされる方は参考にしてみて下さい。

ベルリンマラソン2019

今月の9月16日(日)に開催されたベルリンマラソンの2019年大会のエントリー詳細の一部が早速公式ホームページ上に発表されました。まだ開催時期は未定ですが、毎年同じ時期の9月開催されると思われます。

開催日はエントリーが始まる前までにははっきりすると思いますので今しばらくお待ち下さい。

一応ベルリンマラソンは毎年9月の最終日曜日に開催される予定ですが、今年の日程は3週目の日曜日となり、シドニーマラソンと被る日程となりました。

ベルリンマラソン2019エントリー期間

大会が終了し早くも来年のエントリーが来月10月よりスタート致しますので、参加される方は忘れる事のないようにまずはエントリー時期を確認しておきましょう。

エントリーはカテゴリー別に分かれており、大きく分けるとエリートランナー(優先)・一般ランナー・チームエントリー・車椅子/ハンドバイク/インラインスケーターの4つになります。

まずはエントリー期間が同じエリートランナー・一般ランナー・及びチームエントリーの期間は、2018年10月17日から11月7日となります。

次に車椅子やハンドバイク等のエントリー期間は2018年11月8日からになっておりますのでご注意下さい。(現在締切期間の表記はございません)

この中で抽選となるカテゴリーは一般ランナー枠とチームエントリー枠となり、抽選結果の発表は2018年11月29日になります。

エリートランナーの基準

フルマラソンのフィニッシュタイムが基準をクリアしていると優先して出場権を得られるシステムです。

過去2年の2017年・2018年の間にAIMS認定マラソンの記録が必要になりますのでお持ちの方がエントリーする事が出来ます。

男性の場合

18歳~44歳の基準タイム 2時間45分以内
45歳~59歳の基準タイム 2時間55分以内
60歳以上の基準タイム 3時間25分以内

女性の場合

18歳~44歳の基準タイム 3時間以内
45歳~59歳の基準タイム 3時間20分以内
60歳以上の基準タイム 4時間10分以内

上記の基準を過去2年間でAIMS認定の大会で満たしている場合は記録書を提出して主催者側から参加が認められれば抽選に参加することなく出場する事が出来ます。

エントリーフィーは一般ランナーと同じで125ユーロとなります。エントリー時にチャリティを希望される方は190ユーロとなります。

まとめ

現在分かる範囲で纏めてみましたが、エントリーは早速10月17日から始まります。なので詳細については10月に入ってから早々に発表となると思います。

またエントリー方法についてはこのブログを通して10月17日以降に紹介していきますので、ご参考してして頂けると幸いです。

台風24号が悩ましい長崎アウェイ遠征

こんにちは、週末の天気というか飛行機の運航状況が気になるダメリーマンです。先週から何やら不穏な空気を漂わせている台風第24号通称チャーミーは進路を日本列島に向けて徐々に方向を変えてきております。

ここで問題なのが、週末は長崎へ向けて我等の川崎フロンターレアウェイ遠征の日程を組んでおります。台風の進路状況によっては飛行機に遅延が発生するか、もしくは欠航になる可能性も高く、最悪は試合そのものが注意になる事も考えられます。

現段階の予報では29日に長崎に直撃する事はないものの、今後の台風の進路によってはまだ分かりませんので注意は必要ですね。

さて今回はそんな悩ましい台風24号チャーミーの影響と、アウェイ遠征をするにあたり対策を考えてみたいと思います。

台風第24号(チャーミー)

チャーミーと言う何とも可愛い名前が付いている台風24号の勢力は2018年9月26日現在も徐々に拡大しており、日本列島に上陸する事になれば甚大な被害をもたらす台風とも言われております。

関東地方でも29日(土)から秋雨前線の影響により大雨が予想されておりますので、九州地方は更に激しい状況になる可能性も考えられます。

チャーミーが長崎に一番近づく予報は9月30日(日)の正午前後と予想されており、関東には深夜から翌日の10月1日(月)にかけて接近すると思われます。

チャーミーは日本列島に近づくにつれ速度が上がると言われておりますので、今後の進路も変わる事がございますので、最新の情報を得るようにしましょう。

アウェイ遠征:V・ファーレン長崎戦

今回はタイミングが悪くアウェイ遠征期間中に台風の影響を受ける可能性が高くなりました。

試合は29日(土)19:00キックオフですので直接的にこの段階では雨ぐらいで大きな影響は受けないと思います。

そして我々が一番注意をしたいところが、翌日飛行機で羽田に戻る方が殆どだと思いますので、今の予報で行くと確実に長崎にはお昼前後に直撃する予想となっております。午前中から国内線の遅延や欠航が予測されますので、出発便の時間が遅くなればなる程欠航のリスクが高まりますのでご注意下さい。

国内線は一度欠航が決まると玉突きで欠航して行きますので、台風が完全に過ぎ去った後でも直ぐには飛ばせないので、この日欠航になった場合は30日(日)中に戻って来れない可能性もございます。長崎へ遠征される方はそれなりの準備をしてから遠征するようにして下さい。

最悪のケースを常に考えておく

遠征される場合は最悪のケースを考えておくと、もしもの事が起きても迅速に対応が出来ると思います。仮に30日に戻ってこれなくなった場合の宿泊施設の確保や、翌日便の振替、会社や学校への休日申請など必要に応じて準備しておくと良いと思います。

そもそも論にはなってしまいますが、長崎空港への離発着が条件付き運航になった時点でキャンセルして遠征しないという手もあります。

この辺りは各個人の生活環境によっても変わってきますので、月曜日にどうしても仕事や学校が休めない方は無理して遠征しない方が身の為だと思います。

また前回の関西国際空港のように長崎空港が利用出来ない状態になった場合や、在来線の移動が難しいぐらいの甚大な被害になった場合は暫く九州地方から出れない事も考えておいた方が良いかもしれません。←不安を煽るわけではなく最悪のケースも視野に入れておいた方が良いと個人的には思っております。当然何事もない方が良いのですが。

まとめ

現在の天気や台風情報はあくまでも予報ですので、何事もなく遠征出来る事もあれば予定通りに帰って来れない事もございます。

遠征される方は最新の台風情報を確認しながら、自己責任の下で行動するようにして下さい。

※旅程のキャンセル(飛行機・ホテル)などは全て自己責任で行って下さい。仮に台風の影響がなくキャンセルした場合でも、クレーム等は一切受付ません。全て自分自身の判断で行って下さい。

東京マラソン2019抽選結果

こんにちは、この数日は少し蒸し暑い日が続いたのか「蚊」に刺される頻度が増えたダメリーマンです。刺された時はやっぱり痒く、お風呂上りにタイガーバームでも塗ろうと思ってはいるのですが、お風呂から上がると自然と痒みが消えるのでタイガーバームを塗るタイミングがありません。(笑)

そんでもって翌朝起きて外出したらまた痒くなるという、タイガーバームを塗らせない陰謀でもあるのかと疑いたくなるような事を毎日繰り返してます。

なのでこれからは痒みが消えても患部には一応塗っておこうと思った次第でございます。

さて今回は、昨日2018年9月25日(火)は「東京マラソン2019」の一般抽選結果の発表でした。当選してラッキーだった方から、相変わらず運がなく一度も当選されてない方まで、各々結果を見て一喜一憂したのではないでしょうか。

そんな東京マラソンの当落について今年も自分なりに思う事を纏めてみました。

東京マラソン2019抽選倍率

毎年絶大な人気を誇る東京マラソンは今年もエントリーが開始され、昨日一般応募の抽選結果が発表になりました。

今年の抽選倍率は「約12倍」で12人に1人しか当選しない計算になります。そうなんです12人に1人なんですよ、普通に考えたらちょっと可能性は低いですよね。

例えば資格試験の合格率などと比べると12倍なら何とか自分の努力で合格を勝ち取る事の方が可能性もありますよね。ただ東京マラソンの一般抽選はどんなに努力しても当選するかは運次第となりますので、可能性は自ずと低くなります。

ただ猛練習をしてエリートランナー枠でエントリー出来る記録を残す事が出来れば走れる事も出来ますが、そこまでのランナーだとオリンピックも視野に入ってくるのでちょっと現実的ではありません。

少しでも当選確率を上げたい方はこちらを参考にしてみて下さい。

 

www.danganensei.com

自分自身の抽選結果

流石に今年辺りは当選するだろうと思っていたものの、もう安定を通り越して不安定な感じで落選です。(笑)

そもそも当選すればラッキーぐらいの気持ちで抽選に参加しておりますので、毎年落選しても落ち込む事はないのでノーダメージですが、今年は「大坂マラソン」と「神戸マラソン」も落選しておりますので、これで国内レースはトリプル落選が決定的となりました。(笑)

そして来月の上旬は「ロンドンマラソン」の抽選結果が控えておりますので、こちらも間違いなく落選だと思っております。(ロンドンは東京よりも難しい)

まぁここまで落選が続くとあまり気分は良いものではないので、何か精神衛生的に良い物を食したい気分にもなります。(笑)

そして今回の東京マラソンの結果報告のメールですが、メールのタイトルに(落選)という文字が書いてありメールを開く前に結果が分かってしまうという演出が施されており、「何これ?メール開く意味なくね?」みたいなドキドキ感やワクワク感を感じる事もなく一瞬にして結果が分かってしまい、個人的には抽選の楽しみも半減してしまいました。だって、結果が分かる時ってここが一番の醍醐味じゃね!?(笑)

まぁ今回も見事に落選という事で、2020年大会の抽選に向けて頑張りたいと思います。←頑張っても当選する確立は上りません。(笑)

東京マラソン2019に落選したランナーにおススメの大会

残念ながら東京マラソンに落選したランナーの方で他の大会でも良いのでフルマラソンを走りたいという方は、同日の2019年3月3日(日)に「鹿児島マラソン2019」が開催されます。

都市型マラソンの一つでもありますので定員を超える応募があれば抽選となりますが、東京マラソンや大坂マラソンに比べても倍率は低いので当選する可能性は高いと思います。

www.danganensei.com

現在もまだエントリー受付中ですので、気になる方は参考にしてみて下さい。

まとめ

今年もSNS上では東京マラソンの抽選結果で盛り上がりを見せましたが、倍率は12倍ですので殆どの方が「落選」と記入されている方が多いので自然と諦めもつきます。

当選された方はラッキーな方なので、思う存分「東京マラソン」を楽しんで頂ければと思います。

こうして抽選に参加するだけでも楽しめてネット上でも話題になる東京マラソンってある意味凄いですよね。

茨城30Kのイベントに参加しました

こんにちは、最近食事のデリバリーは「ガスト」ばっかり注文しているダメリーマンです。やっぱりガストって安くて美味しいのでホントお手頃で良いんですよね。また同じ系列店で「ジョナサン」「バーミヤン」もデリバリーを行っておりますので、中華気分になればバーミヤンを注文するなど変化もつけれるので、私みたいなワンパクには大変有り難いサービスでもございます。

さて、そんな食いしん坊の話はおいておいて今回は昨日走ってきた「茨城30K」について記事にして行きたいと思います。

茨城30K

このイベントは一応マラソン大会という位置づけではありますが、練習会要素が強いイベントでもございます。先月の「千葉30K」に続き今月は「茨城30K」に参加してきました。

f:id:ichirokkets:20180925122056j:plain

30K=30kmを走るイベントになります。

今回は茨城県水戸市にある「ケーズデンキスタジアム水戸」が会場となり、スタート・フィニッシュはスタジアムの陸上競技場内となります。

コースは1週2.5kmの周回コースを12周して30kmとなります。途中競技場内で給水ポイントも設置してあり1周毎にスポーツドンリンクと水を取る事が出来ます。また8周目には「アミノバイタルパーフェクトエネルギー」が配布され後半粘りのある走りが出来ます。

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

 

このイベントではランナーのレベルに合わせてペーサーの方が入ってくれておりますので、自分のレベルに合った走りや練習が出来るのも良い所でもあります。

茨城30Kのペーサーはフルマラソン3時間・3時間30分・4時間・4時間30分・5時間と分かれております。

走り終えた感想

夏場の練習がまともに出来ていなかった事もあり、今回はサブ4ペーサーの方について行く事にしました。事前にキロ5分40秒ぐらいと言われておりましたので、ウォーミングアップする上でも良いペースだったと思います。実際はちょっと遅いと思うペースぐらいが一番良いのかもしれません。

コンスタントに周回を重ねる毎に調子も上がってきましたので、前半の15km辺りで後ろからサブ3.5のペーサーの方が来ましたので、残りの15kmはサブ3.5ペースで走る事にしました。

キロ5分40秒からキロ4分50秒切り替えるのも意外と楽にペースを変える事が出来ました。途中からペースアップする感覚は中々本番では出来ない事でもありましたので、今回のイベントで上手くペースを上げる事が出来たのは非常に良い練習にもなったと思っております。ラスト1周は元々サブ3.5ペーサーの方とは周回遅れでしたので、最後は自分のペースでキロ4分40秒まで上げてフィニッシュしました。

今回は天候も曇りでこの時期にしては走り易い環境でもありました。それでも汗の量は多かったので、まだまだ熱中症には気を付けなければいけませんね。

まとめ

この30Kのイベントは今回に限らず1年を通して全国各地で開催されております。関東でも東京・神奈川・千葉・茨城・栃木・群馬で開催されておりますので、夏場の練習やシーズン前のロング走など様々な目的で参加出来るのも良いですよね。

中々一人で30K走るのも大変なので、このようなイベントのお力をお借りして練習出来るのは本当に有り難いと思いました。

今後も定期的にタイミングが合えば参加したいイベントでもありました。

【スポンサーリンク】