不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

3月のマラソン練習と走行距離~サブスリーへの道~

こんにちは、先日ついに「ベルリンマラソン」の参加を決意したダメリーマンです。ちなみにベルリンマラソンはワールドマラソンメジャーズの6大会の内の1つで毎年大人気の大会となっております。その為、エントリーは先着順ではなく東京マラソン同様に抽選方式を取っており、中々抽選に当選しないのが実情でございます。

今回はとある方法を利用して参加する権利を得る事が出来ましたので、詳しい内容はまた別の記事でご説明致します。

さて、今回はそんなマラソンでサブスリーを目指す宣言をしたダメリーマンですが、3月の練習を振り返ってみたいと思います。やっぱりサブスリーを目指すには練習の振り返りも大事ですし、3月で足りなかった事を今後の練習に反映して行きたいと思います。

サブスリーを目指し始めての1ヶ月

もう随分前からサブスリーを目指してきたわけなのですが、今年は本気で目指したい!強く思い3月から練習に励んでおります。

サブ3.5を切って、サブ3.15、サブ3.10まで順調に来ましたがここ最近は3時間20分を切るぐらいが現状のレベルでございます。

去年の月間走行距離は200km超える事は殆どなく150km~180km近辺ばかりでしたね。良く言われるのが練習は距離よりも質なのですが、サブスリーを目指すのに月間150kmとかはないでしょ!って事でまずは月間250kmを超えるように練習メニューを変えました。

3月の走行距離

そんなこんなでサブスリーを目指し始めたダメリーマンの3月の走行距離が出ました。

262km

f:id:ichirokkets:20190406144825j:plain

キテますよ、いきなり飛ばし過ぎじゃないかと言われるかもしれませんが、確かに飛ばし過ぎだと思います。今までの月間距離よりも約100km増えているわけですから、当然身体のダメージもそれなりにあると思います。

正直、膝や踝の辺りに違和感が出始めていたりしますので十分なストレッチと休足を上手く取り入れて今後はやっていかないと今までの経験上、故障するのは目に見えております。

4月も昨日現在までで50kmを超えてきてますので順調に走る事が出来ております。

こうしてただ距離を伸ばしていても果たしてサブスリーは達成出来るのか?と疑問も出てきますが、多分無理だと思っております。

じゃぁこれからどのような練習を取り入れて行った方が良いのか3月の走行データを見ながら自分なりに分析してみました。

距離以外に注目したい練習方法

距離を重ねる事も大切だと思っておりますが、やっぱりメリハリをつけた練習が良いと個人的には思っております。LSDもただダラダラ走るだけと、姿勢を正して意識して走るとでは、長期的に考えても後者の方が効果的だと思います。

またスピードに特化した練習も必然的に必要になってくると思いますので、暖かくなってきたこのタイミングでキロ4分前後のインターバル走も徐々に増やして行こうと思っております。

休日は比較的時間が取れるのでLSDメインで、日によってはキロ4分30秒の20km走なども取り入れてスピード感覚を付けて行きたいと考えております。

こうして色々考えてはいるものの、実際この通りに練習が出来るとも限らないので臨機応変にやって行きたいと思います。

まずこの1ヶ月でやってきた事はフルマラソンの後半の失速を最小限にする為のスタミナアップを目標にやってきました。

来週末は「かすみがうらマラソン」が控えている為、この一ヶ月の練習では大した変化は期待出来ないとは思いますが、練習の成果を発揮出来るよう頑張りたいと思います。

まとめ

まだまだこれからだとは思いますが、今回の本気度はいつもと違いますので今年の年末の大会でそれなりのタイムが出せれば良いかな、と思っております。

一応ターゲットレースは「つくばマラソン」に絞っており、サブスリーを狙うには良い大会だと思っております。なにしろつくばは高速コースとも言われており、PBを狙いやすい大会と言われております。

また初めてフルマラソンを完走した大会がつくばマラソンでもありますので、何となく相性も良いかな?と勝手に思っております。

今月も挫けずにサブスリー目指して練習に精を出して参ります。

【スポンサーリンク】