不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

車のブレーキパッド交換しちゃいますけど何か?

こんにちは、この二日間ブログのPV数が3桁を割り込む事態に陥っているダメリーマンです。中々3桁PVを安定させるのも難しいもので、やはり記事の内容がショボイと伸びませんね。特に遠征ホテルネタの記事はPVが伸びない事がアナリティクスから見ても分かります。それでもホテルネタは誰かの役には立つと思いますので、PV数は気にせずにアップして行こうと思います。

さて今回は意外とPVを稼ぎ出す雑記ネタで攻めてみたいと思います。実はメインの旅行遠征ネタよりもアクセスが多く、何だか複雑な気分です。(笑)

インテグラTYPE-Rのブレーキパッド交換

我が愛車でもあるインテグラのフロントブレーキパッドがそろそろ無くなりかけておりましたので、以前に装着していた純正パッドに戻しました。車検は通る状態でしたので交換しなくても良かったのですが、やはりブレーキ系は走行中に逝かれると大変な事態になりますので、早めに手を打っておきました。

f:id:ichirokkets:20170609234528j:plain

因みに私の装着していたブレーキパッドを確認した所、まだ使えそうですが相当なダメージが確認されますのでバラして正解でした。下が今まで使用していたパッドで上が交換するパッドです。

f:id:ichirokkets:20170609235513j:plain

使用する工具は12mmのメガネレンチとピストン戻し、ジャッキ、クロスレンチの4点です。

交換の仕方

今回はフロントだけの交換ですが手順はタイヤ交換するやり方でホイールナットを緩めてからタイヤを外せる位置までジャッキアップします。

タイヤを外してからブレーキキャリパーの下側部分(ピンク色の丸で囲った場所)のナットを外すとキャリパーを上げる事が出来ます。

キャリパーを上げると、両サイドにブレーキローターを挟み込んでいるのがブレーキパッドで、手で簡単に外せます。

f:id:ichirokkets:20170609235001j:plain

パッドを外したらキャリパーから出ているピストン(水色で囲った部分)を一番奥まで戻すのですが手だけの力では戻りませんのでウォーターポンププライヤーなどの工具を使って挟み込んで戻してください。また専用工具でもあるピストン戻しを使うと簡単に戻す事が出来ます。

TOP マルチウォーターポンププライヤ 250mm MP250

※ピストンを戻す時の注意としてブレーキフルードの量が少ないからといってピストンを戻す前に補充しないで下さい。ピストンを戻す前に補充してしまうと溢れ出す原因となります。

ピストンを戻したらキャリパーを元の位置に戻してナットを締めて出来上がり。後はタイヤを取り付けて作業完了です。出来ればブレーキ内のエア抜きをしておきたい所ですが、ここでは割愛させて頂きます。

車を動かす前にブレーキパッド交換直後はブレーキペダルが抜けている状態(スカスカな感じ)ですので元の状態に戻るまでブレーキペダルを数回踏み続けて下さい。

まとめ

普通こんな作業する方はいらっしゃらないかと思いますが、ダメリーマンはやっちゃいます。ブレーキパッドの交換自体は差ほど難しくはないのですが、動いている車を止める機能でもございますので正しい知識を持った人が作業を行って下さい。交換の最中にブレーキホースの損傷やブーツ系の破損、ブレーキローターのラック確認などのチェックも行い必要であればオーバーホールなども実施しなければなりませんので、車屋さんにお願いしましょう。

以前もタイヤ交換ネタの記事をアップした時にも申し上げましたが、整備士免許とかその手の職業にも就いた事はありません。まぁ趣味の延長線上で出来るようになっていただけの話です。

www.danganensei.com

いずれはブログを続けて行く内にダメリーマンの素性も少しずつ明らかになってくると思いますので(お前の素性はどうでもいいわ)ここで多くを語ってしまうとブログのネタ切れを起こしてしまいますので今日はこの辺で。

台北マラソン遠征で宿泊したホステル(スタンダードチャータード)

こんにちは、新大阪〜東京までの新幹線の車内でブログ記事を書いているダメリーマンです。新幹線の終電の一本前に乗変が出来たので少し早く帰宅出来そうです。それにしても久しぶりに新幹線に乗ったは良いものの飛行機に比べて暇ですね。まぁ新幹線で2時間30分も時間があるものですから、お弁当食べたり、ブログ書いたり、寝たり、ツイートしたりと有意義に時間を使用させてもらってます。

さて前置きが長くなってしまいましたが、去年参加したスタンダードチャータードマラソン台北の時に利用した宿泊先を紹介したいと思います。

今回はホステルになります。

ボウティシティカプセルイン

台北駅より徒歩5分の場所にあり、台北の観光拠点にするなら最高の立地になります。近くには飲食店や屋台もございますので、ローカルグルメも堪能出来ます。またチェーン店のファストフードやセブンイレブンは歩いて10秒程の場所にあります。

f:id:ichirokkets:20170607220100j:plain

こちらのホステルから台北マラソンのスタート地点までは歩いて10分もかからない場所ですので移動は楽に出来ると思います。去年の台北の一月は雪が降るぐらい寒くスタート地点まで凍えながら向かった記憶がございますので、ある程度の防寒対策は必要かもしれません。フィニッシュ後も汗が冷えて寒くなりますので預け荷物に着替えも入れておきましょう。

フィニッシュ地点からは無料送迎バスが出ておりますので、台北駅の一つ前の病院近くが降車場所になります。ホステルまで歩いても帰れますが、地下鉄を利用して帰れます。

チェックインは15時からでチェックアウトは午前11時になります。デポジット(預かり金)はございません。チェックインの時にカードキーを渡されますので、自分のベッドがあるフロアの部屋の出入りの際に使います。またスーツケースや鞄を収納する専用ロッカーが使用出来ますので、そのカードキーで施錠出来る形となっております。

f:id:ichirokkets:20170608123826j:plain

f:id:ichirokkets:20170608123931j:plain

ホステルのスタッフは皆さん気さくな方々ばかりで楽しく過ごせます。言語は日本語、英語も対応しております。

1泊辺り¥2,000〜¥4,000 時期によって価格の変動はございます。

ホステルは知らない人達との相部屋になりますので、不安な方や苦手な方はお勧め出来ません。

客室

今回はホステルの紹介になりますので、シャワールームやトイレなど他の宿泊客と共同利用になります。冷蔵庫はロビーに設置されておりますので、中に物を入れる時はしっかり名前を書いておきましょう。

シャワールームやトイレは清掃が行き届いおり常に清潔な状態が保たれております。ただ誰かが入った後に直ぐシャワールームを使用する場合は清掃が出来ておりませんので承知の上で利用して下さい。

f:id:ichirokkets:20170608123613j:plain

気になるシャワーの水圧ですが満足でき、温度調節も調整可能です。

トイレは別の個室にもございますので、トイレのみの場合はこちらを使用して下さい。ウォシュレットはございません。

f:id:ichirokkets:20170608123711j:plain

f:id:ichirokkets:20170608123720j:plain

客室は上と下の二段タイプになっており両サイドも部屋になっております。カプセルホテルみたいな狭さは無く個室内も綺麗な状態で快適に過ごす事が出来ます。

電源やルームライトも設置されておりwifiも無料で利用出来ます。 

デメリット

寝るところ意外は全て共有となります。

他人のイビキや会話、部屋の出入りなどの音が気になって眠れません。耳栓などを用意しておくと良いです。

シャワールームは順番待ちになる事もあり、他人が使用した後に直ぐ利用する事になりますので清掃されない状態で使う事になります。

まとめ

台北観光や台北マラソンで利用する場合はとても良い立地でコスパ最高のホステルです。ただ潔癖症の方やホステル自体の利用に抵抗がある方には、ご利用はお勧めしません。逆にホステル大好きな人には、非常に満足出来るホステルだと思います。次回も台北で宿泊する機会があったら多分利用すると思います。

サッカー日本代表戦 バンコク遠征で宿泊したホテル

こんにちは、最近雑記ネタが増えており方向性を見失いそうになっているダメリーマンです。以前も見失いそうになっては軌道修正をかけておりましたが、もうそんな細かい事を気にせずに書きたい事を書く!という方向性にしたいと思います。

こうでもしないと長続きするものも出来なくなりそうで…(弱気)

さて今回は、去年サッカー日本代表戦のバンコク遠征で宿泊したホテルを紹介したいと思います。

アルメロス バンコク ザ リーディングハラル ホテル

立地はエアポートレールリンクのラームカムヘーン駅から徒歩で約5分。駅からは意外と近いですが、周囲に飲食店があまりございません。コンビニは徒歩2分ぐらいの所にセブンイレブンがあります。

新築オープンしてから間もないという事で、見た目はかなりゴージャスに見えます。入り口に入るとスタッフが早速案内をしてくれます。チェックインも丁寧な分かりやすい英語で対応してくれます。チェックインの最中に横から冷たい飲み物が出てきて、接客に関して力を入れているホテルだと感じました。

荷物はお部屋に入って暫くしたらスタッフが運んで来てくれます。バンコクではチップの文化が多少浸透しているので、このようなシチュエーションの時は20バーツ程渡した方が良さそうです。チップは無くても問題ないと思いますが、何かして頂いた時にはスマートに出せるようにしておきたいですよね。

f:id:ichirokkets:20170605221120j:plain

チェックイン時のデポジットは現金が必要でした。バンコクに入国してからバーツに両替していなかった事もあり、シンガポールドルでも良いかと確認したら問題なく対応して頂けました。

チェックインは14時からで、チェックアウトは正午12時なります。

1泊辺りの金額は¥6,000〜¥9,000でバンコクにしては少し割高感はありますが、客室からサービスまでトータル的に見てもコスパは最高に良いと思います。

客室

お部屋は広くビジネスホテル以上の客室です。値段の割には凄く快適な空間でリラックス出来ます。清掃は完璧にされており、とても綺麗な客室です。

f:id:ichirokkets:20170605221018j:plain

気になる水回りですが、バスタブはございませんがシャワーブースがございます。水圧は強くはありませんが、まぁ許容範囲です。

アメニティに関しては全て揃っており普通に使用しても不快感はありません。

ドライヤー・冷蔵庫・セキュリティーボックスは常設しております。

エアコンの温度調節も良い感じで調整出来ます。

鍵はカードキーになります。

デメリット

  • 最寄りはエアポートレールリンクのラームカムヘーン駅しかございませんので運行間隔が長い事もあり、バンコク観光で利用するホテルとしてはやや難点です。
  • 駅からホテルまでは近いのですが道がデコボコな為、スーツケースは厳しいです。
  • 近くに飲食出来る場所が少ない。

気になるところはこの三点ぐらいで、時間に余裕がある方、タクシーを利用する方、食事はホテルのレストランを利用する方にとってはとても快適に過ごせるホテルだと思います。

ラジャマンガラスタジアムまでの距離

今回、日本代表戦で使用されたラジャマンガラスタジアムのアクセスは近くに電車の駅は無く、バスかタクシーでのアクセスになります。

ここのホテルからは距離にして約2.5kmぐらいでしたので、試合終了後の帰りは歩いてホテルまで帰りました。時間にして約30分ぐらいです。

タクシーを利用しても大した料金はかかりませんので利用をお勧めします。

f:id:ichirokkets:20170605221211j:plain

まとめ

2015年に建築されたホテルという事もあり中は凄く綺麗です。スワンナプーム国際空港までのアクセスも30分かからないぐらいですので、非常に便利な立地だと思います。ラームカムヘーン駅はマッカサン駅の一つ手前でもあり、より空港に近いです。

もし次回ラジャマンガラスタジアムに行く機会があれば、必ず宿泊先として選ぶホテルにします。

今年のバンコクマラソンに関しましては夜の移動となりますので、残念ですがパヤタイ付近で探そうかと思います。

AFCチャンピオンズリーグ準々決勝 組合せ決定

こんにちは、今月末の大阪遠征を少し悩んでおりましたがやっぱり行こうかな?と思い始めているダメリーマンです。実は今日もこれから大阪に向かいますので今月は2回行く事になりそうです。

さて昨日6月6日にAFCチャンピオンズリーグ準々決勝の抽選会が開催されました。この抽選結果を受けてからアウェイ遠征のプランを組み立てようと思っておりましたが、やっぱり?対戦相手は浦和レッズとなりました。何となく浦和と当たるような気もしていたのですが、本当に当たってしまいました。

出来れば日本クラブチーム同士での潰し合いはしたくなかったのですが、勝ち進んで行けば当たる相手でもございますので気持ちを切り替えて浦和戦に集中したいと思います。

開催情報

AFCチャンピオンズリーグ  準々決勝

川崎フロンターレ  ✕   浦和レッドダイヤモンズ

8月23日(水)等々力競技場(ホーム)

9月13日(水)埼玉スタジアム2002(アウェイ)

開催時間は未定ですが恐らく19時or19時30分キックオフになるかと思います。

f:id:ichirokkets:20170606233039j:plain

メリット

今回日本チーム同士での対戦になるにあたってメリットとデメリットを上げてみたいと思います。

  • まずメリットですが、アウェイ遠征でも移動が埼玉という事でJリーグ・天皇杯と過密日程の中で考えると中国へ遠征するよりも非常に楽になります。
  • もう一つは必ずベスト4に日本のクラブが残れる事。これは今後のACLの出場枠にも影響してきますので意外と大事な事です。なのでベスト4に進出したチームは必ず優勝して下さい。

デメリット

本当なら2チーム共にベスト4に残れれば良かったのですが、今回の組合せでその夢は叶いませでしたので、最低でもどちらかのチームが優勝する事を願います。

当然ダメリーマンは川崎サポですので、川崎フロンターレが優勝してくれるこを願ってますが、初優勝がACLとか想像するだけで鼻血が出そうです。(笑)

そして、今となってはベスト16で鹿島アントラーズが敗れた事が悔やまれます。

こうして考えるとあまり大きなデメリットは感じられません。 

まとめ

今回の組合せを踏まえて東ブロックの準々決勝は中国クラブチーム同士でも広州恒大と上海上港の潰し合いになります。仮に日本クラブが4チーム残る事になっていたら、準々決勝で全て同国対戦となるので、それはそれで面白いかもしれません。そうなると確実に決勝まで日本のクラブチームが残る事が確定されます。中々近年のアジアサッカーはレベルが上がってきておりますので、ベスト8までで2チーム残れた事も凄いと思います。そう考えると、やはり鹿島アントラーズの敗戦は悔やまれます。(まだ言うか)

今年もそうですが、これからのAFCチャンピオンズリーグは益々面白くなってきますので、毎年日本クラブチームの出場枠を4枠獲得出来るよう出場するクラブには頑張って頂きたい限りでございます。

男のブレックファースト

こんにちは、9月以降に開催されるマラソン大会のエントリーが徐々に始まっており、ダメリーマンも幾つかエントリーをしました。毎年定番化しているのですが、11月の二週目に開催される「いわい将門ハーフマラソン」に参加します。

この大会を皮切りにバンコクマラソン→つくばマラソン→シンガポールマラソンと怒涛の四連戦が始まります。四つの内二つが海外遠征ですので体力的にも厳しい状態が続くと思われますが、楽しみな年末でもございます。

現在7月~9月まで一つも大会にエントリーしておりませんので、何か良い大会がないかと探しております。オススメがありましたら教えて頂けると幸いです。

さて今回は二日続いて雑記ネタになりますが、平日の朝の時間に手軽に出来るダメリーマン流の朝食を紹介します。

名付けて「ダメリーマンブレックファースト」

別にイングリッシュブレックファーストをパクッたわけではありません。

用意する食材

食材と言えるような物ではございませんが・・・

  • 食パン
  • 魚肉ソーセージ
  • スライスチーズ

こちらが大まかな食材です。調味料などは後程紹介致しますが、お好みで用意して頂いても構いません。

f:id:ichirokkets:20170604184713j:plain

調理方法

もうこれは調理とは言えない感じですが、まずは食パンをオーブントースターで焼きます。食パンの表面に少し焦げ目がついた辺りでスライスチーズをのせます。のせたチーズが少し溶けだしたらオーブンから取り出して下さい。

その上に用意した魚肉ソーセージをのせます。

後はお好みで調味料を加えてみて下さい。幾つか試した調味料も紹介します。

※調理時間は5分も掛かりません。

調味料

  • マヨネーズ
  • トマトケチャップ
  • タバスコ
  • マーガリン(パンを焼く前に塗っておく)
  • オリーブオイル

これを全て混ぜるわけには行きませんので、その日の気分で変えております。例えばケチャップとタバスコは組み合わせ使ってみても構いませんし、マーガリンは常に塗っておけばマイルドな味に仕上がります。

f:id:ichirokkets:20170604184754j:plain

f:id:ichirokkets:20170604184836j:plain

オリーブオイルは幾つか種類がありますが、唐辛子とガーリック入ったちょい辛の物を用意しておくと色んな料理にも使えますのでお勧めです。

ガーリックというと臭いが気になる方もいらっしゃると思いますが、こちらのオリーブオイルはガーリックの味はするものの臭いは全然大丈夫です。大量に使う事さえしなければ問題ございません。

まとめ

平日の朝の時間は少しでも睡眠時間に割り当てたいダメリーマンですので、どうしても朝食の時間が限られてしまいます。そんな男の朝食を毎回試行錯誤しながら開発されたメニューが「ダメリーマンブレックファースト」です。このメニューだけでは少し寂しいので、ヨーグルトや飲み物は牛乳もしくはトマトジュースを付けて健康的な朝を迎えております。

今回のメニューに関しての味は個人差がありますので、美味しくないとかのクレームは一切受付ませんので、ご了承下さいね。

【スポンサーリンク】