不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

かすみがうらマラソン2018完走ブログ

こんにちは、昨日は天候が心配されておりました「かすみがうらマラソン2018」は無事開催され、当日は予想されていた天候を大きく裏切られ?(笑)逆に物足りない?ぐらいのコンディションとなりました。大会当日は10マイル組みのスタート前には雨は上がり、天候コンディションも快復しており走り易い環境になりました。当初は強風と大雨の予報でしたが、風も雨もなく天候は曇りで、ある意味ベストコンディションな状態となり言い訳を探すのに必死になったダメリーマンでした。

何はともあれ無事大会が開催され、各運営スタッフからボランティアの方々には感謝の言葉を申し上げたい気持ちで一杯です。帰り際には出来る限りスタッフさんやボランティアの方々にお礼を申し上げた次第でございます。

さて、そんな「かすみがうらマラソン2018」を振り返りながら記事にして行きたいと思います。また言い訳もいい感じに考えましたので、皆様参考にしてみて下さい。(笑)

かすみがうらマラソン2018

先週から天気予報では週末の天気は荒れ模様と言われており、当日の大会開催も危ぶまれておりました。前日には大会開催が中止される可能性も浮上してきており、運営サイドも対応に追われていた事と思います。

大会前日の14日(土)15時30分のお知らせでは、予定通り開催されるとの通知があり。翌日15日(日)朝5時のお知らせでも開催決定のお知らせが更新されておりました。

私が起床して朝食を買いに向かった7時頃の天候は雨はどしゃぶりで風が少し強くなってきており、これから更に酷くなると開催中止になるのではないかと心配もしておりましたが、不思議な事に会場の最寄りの土浦駅に到着したら雨は止んでおり、風も全然吹いておりませんでした。天気予報でも午後から天候は回復してくるとの事だったので、走る上では全然問題のない天候コンディションで迎える事が出来ました。

会場内は流石に万単位の参加人数の大会規模なだけあって混雑はしておりましたが、着替えから荷物預かりトイレまで、全てスムーズに行う事が出来ました。

私自身は毎度会場入りするのが遅く今回もスタートの40分前に到着して準備を始めました。これ前回の「古河はなももマラソン」の教訓が全然活かされておりませんね。(苦笑)

それでもスタートの10分前には待機列に並ぶ事が出来ましたので、今後も会場入りは遅くなるのでしょうね。←ダメなランナーです。

f:id:ichirokkets:20180415231125j:plain

自身の走りを振り返って

今回は相変わらず練習の段階で上手く調整が出来ておらず、気持ち的にも随分とリラックスした状態で臨む事が出来ました。これ心身共に万全であればPB(パーソナルベスト)が出せるんですよね。

ただ今回は地味に体重増加により身体が非常に重く、日頃の練習の段階から脚が上手く前に出せない状態が続いておりました。また日常の階段の昇りとかも脚がもの凄く疲れてしまうなど、かなり身体が鈍っているのが分かります。ついでにスーツのベルトもキツイ状態になってしまい確実にダイエットが必要な身体のまま出走となりました。

スタートから入りの1kmは混雑の為5分40秒程でしたが2km以降は4分35秒前後をキープする事が出来ております。当然乞えた身体にはこのスピードが堪えるわけで、スタートしてから直ぐに脚の重さでスタミナが奪われていき、「この先思いやられるなぁ」なんて思いながら少しペースを落としてみたりと、あまり脚に負担が掛からないスピードで調整してみました。

元々タイムを出すような走りをするつもりではなかったので、とりあえず今の自分の実力を判断する為には良い方法だったと思います。ベスト出すつもりでスピードを上げていたら確実に途中で潰れてましたね。そしてこの作戦が良かったのか最後まで潰れる事なく走れたのは良かったです。やはり30km以降は多少タイムがバラついておりますが、最低限の粘りの走りは出来たと思います。

コース全体を通して感じだ事は前半のコースは多少アップダウンがあるものの、後半は殆どフラットなコースとなる為。結構前半で頑張っても良いかなぁ?と思えるコース設定です。コース幅も前半は比較的広く自分のペースを保ち易かったです。後半は所々でコース幅も狭まりますが、ランナーがバラけておりますので狭いイメージはありませんでした。

この時期の大会ですので、多少蒸し暑さみたいなものは感じましたがエイドなどの給水ポイントなどがしっかり配置されておりますので安心して走る事が出来ました。

今大会の結果は速報で3時間20分ぐらいでした。当然ベストには程遠いタイムです。

今大会の言い訳集

お待たせしました。今大会の言い訳を走りながら考えた結果以下の通りとなりました。参考にしてみて下さい。(笑)

  • 前日に大会が中止になると思って気が抜けてモチベーションが上がらなかった。
  • 雨のレースになるし始めからタイムは狙っていなかった。
  • 後半の途中から雨が降ってきてテンション下がった。
  • 地味にシューズが濡れて足の裏が擦れて痛くなった。
  • 先月から体調を崩したりと練習が上手く出来なかった。
  • そもそも「かすみがうらマラソン」でベストタイムを出そうと思っていない。(ベストタイムが出たら、狙ってたし。とドヤ顔になる)

以上、今大会の言い訳集でした。

まとめ

前日に中止になると思っていた「かすみがうらマラソン」でしたが、終わってみれば雨・風もなく普通に走る事が出来ました。

開催決定になった時は正直、雨・強風でのレースはかなり憂鬱だったのですが、スタートしてみれば雨も風もなく最高の状態でレースに臨む事が出来ました。レース後半で多少雨がパラついてましたが、走っていればあまり気にもならない程度で、結局あの天気予報は何だったのか?と思った、かすみがうらマラソン2018でした。

かすみがうらマラソン2018開催可否について(追記あり)

こんにちは、明日「かすみがうらマラソン」を走る予定のダメリーマンですが、どうやら天候があまり芳しくなく場合によっては中止になる可能性も出てきており、ちょっとと気持ち的に安心している自分もおります。←ようは練習不足で体重増加に伴い動きが鈍い為。(笑)

とは言うものの去年は足の怪我により棄権しましたので、今年は走りたい気持ちは大きいですね。また折角エントリーフィーをお支払いしているわけですから、出来る事なら開催して頂きたいのですが安全第一ですので運営サイドに判断をお任せするのみです。

今週末は春の嵐と天気予報でも言われており、関東地方では特に雨・風が強い時間帯は午前中となっておりマラソン開催時間ともろに被っているわけなのです。

風がもっとも強い時は風速30m程の強風が吹き、強い台風並みとも言われておりますので注意が必要です。ぶっちゃけ外出もしない方が良いかもしれない天候になる事が予測されております。

追記:本日15時30分にかすみがうらマラソン公式ホームページより、明日は予定通りマラソン大会は開催される事となりました。現在中止になる事はございませんが天候の急変により急遽中止になる可能性も考えられますのでご注意下さい。

再追記:4月15日5時現在、公式ホームページより大会開催となっております。現在強い雨が降ってますが、天気予報では午後から雨が上がるとの予報です。

かすみがうらマラソン開催可否のお知らせ

一応お知らせでは本日14日(土)の15時30分に一度開催の可否を判断し、この時に決められなければ翌日15日(日)の朝5時に最終決定が発表になります。お知らせは公式ホームページ上で確認する事が出来ます。

www.kasumigaura-marathon.jp

現在のところ開催する予定で動いておりますが今のままの天気予報で行くと、個人的な意見ではございますが大会中止になる可能性の方が高いと思います。

f:id:ichirokkets:20180414002634j:plain

遠方から来られる方々へ

遠方から遠征される方は恐らく本日土曜日には現地入りされていると思います。大会が開催されるようであれば天候的にも問題がないので、帰りの交通機関も問題ないかと思いますが、仮に天候の影響により大会が中止になった場合は帰りの交通機関にも大きな影響が出る事が予測されます。

特に飛行機で遠征される方は国内線は軒並み欠航になる可能性がございますので場合によっては15日中に帰宅する事が出来ないかもしれません。国内線は一度欠航が決まると玉突きのように遅延や欠航が重なりその日一日混乱は続きますのでご注意下さい。

鉄道で移動される方は特に問題はないかと思いますが、強風により多少の遅延等が発生する恐れもありますので情報を確認するようにして下さい。

常磐線で移動される方々へ

仮に大会が中止になった場合は、常磐線も遅延または運転見合わせになる可能性もございます。

本日の15時30分に開催の可否が発表されなかった場合に現地で滞在される方は、翌日朝5時の判断を待ってからの動きになりますので、常磐線の情報も確認するようにして下さい。

ちなみに常磐線が全くもって動かない場合は、土浦駅からつくば駅までバスもしくはタクシーで移動して「つくばエクスプレス線」に乗る事が出来ます。つくばエクスプレス線は秋葉原駅~つくば駅まで走行しており、台風や大雨などでも通常運転で運行している事の方が多い為、首都圏では最強と言われている鉄道です。

※つくば駅まで移動される方は念の為、つくばエクスプレス線の運行状況を確認した上で移動して下さい。場合によっては運転を見合わせている事もございます。

まとめ

元々今週末は天気が悪いと言われておりましたが、まさかこんなにも荒れた天気予報になるとは思ってもおりませんでした。強い雨ぐらいでしたら大会も通常通り開催されますし、我々ランナーも「雨かぁ」ぐらいで済みます。

ただ台風並みの風速25m~30mの強風は非常に危険な環境となりますので、ランナーや関係者の安全を考えたら開催は難しいかもしれません。

大会事務局は頭を悩ましているとは思いますが、天候ばかりは仕方のない事ですので適切なジャッジをして頂ければと思います。

※飽くまでも前日での状況判断ですので当日の天候は大きく変わる事もございます。個人の見解として述べておりますので、各自自己判断の下で行動するようにして下さい。

大阪マラソン2018エントリー開始 気になる抽選倍率は?

こんにちは、今週の木曜日に上海遠征から戻ってきたダメリーマンです。上海遠征と言っても飛行機で片道2時間30分ぐらいで着いてしまうので沖縄へ行くよりも移動時間が少なく、国内移動とあまり変わらないような気分で文化の違う中国・上海に行けてしまうわけですから、世の中便利になったものです。とは言うものの日本と上海の距離は昔も今も変わってませんけどね。(笑)

こんだけ近いわけですから上海に興味がある方は是非旅行の計画でも立ててみてはいかがでしょうか?ただデメリットとして、近すぎて飛行機内で睡眠を取ろうと思っている方はあまり睡眠時間を稼ぐ事が出来ないのでご注意下さい。

さて上海から帰国後疲労困憊でろくにブログも更新出来ていませんでしたので、今日ぐらいは頑張って更新して行きたいと思います。そう今回は昨日よりエントリーが開始されました「大阪マラソン2018」について纏めてみたいと思います。

大阪マラソン2018

今年で第8回目を迎える大阪マラソン2018の開催日は2018年11月25日(日)となります。過去の大会から何度か日程の変更がありましたが、暫くは11月最終週の日曜日に落ち着きそうです。

f:id:ichirokkets:20180407015140j:plain

フルマラソンの申込枠の定員人数は30,000人で内(市民アスリート枠2,000人・車椅子30人・連続落選者枠3,000人・大阪スポーツ応援ランナー枠600人・チャリティランナー枠600人が含まれます)この特別枠については後程説明致します。そしてチャレンジラン(8.8km)の申込枠は2,000人となっております。

フルマラソンのエントリーフィーは10,800円の他に事務手数料540円とチャリティ募金500円✕2口が必要となります。合計12,340円。

チャレンジランのエントリーフィーは5,400円+事務手数料540円+チャリティ募金500円✕2口で合計6,940円です。

※ちなみにチャリティに関しましては上限はございませんので何口でも募金出来ますので、上記の金額は最低で掛かる費用を計算しております。

フルマラソンの制限時間は7時間でチャレンジランは1時間20分の設定となっております。

申込方法

基本的に一般で申込をされる方が大多数だと思いますので一般申込期間のみのお知らせ致します。

大阪マラソン2018の公式ホームページよりマイページを作成し、必要事項を記入して申込を行って下さい。

申込期間は2018年4月6日(金)10時~ 5月11日(金)17時までとなっております。

一般申込に関しましては定員を超える申し込みになった場合は抽選となりますので、先着順ではありませんので慌ててエントリーする必要はありません。上記のエントリー期間中に申込を行って下さい。この期限を過ぎますといかなる場合でもエントリーする事が出来ませんのでご注意下さい。

特別枠の説明

上記の一般申込の枠以外にも下記の特別枠の設定が大阪マラソンにはございます。

  • 市民アスリート枠
  • チャリティ枠
  • 大阪スポーツ応援ランナー枠
  • 連続落選者枠

市民アスリート枠は日本陸上競技連盟及びAIMS公認コースを2016年4月以降に基準のタイムをクリアしたグロスタイムの記録を提示出来るランナーに限ります。基準のタイムは年代別で分かれておりますが例として18歳~39歳男性の場合はフルマラソン3時間以内の所謂サブスリーの記録の提出が必要です。詳しい基準タイムは大阪マラソン公式ホームページでご確認下さい。

※市民アスリート枠は先着順につき既に締め切られております。

チャリティ枠に関しましては、大阪マラソンチャリティ制度に賛同した方が目標募金額70,000円に達した場合にエントリーする事が出来ます。期間内に目標に達成出来なかった場合は登録されたクレジットカードより差額分が決済されエントリーされます。チャリティ枠は600人とされておりますので定員になり次第締切になる可能性がございます。

大阪スポーツ応援ランナー枠は、大阪府と大阪市が設定する「ふるさと納税」の制度を利用した枠で10万の寄附をされた方にエントリー資格が貰える枠です。こちらは先着順になりますのでご注意下さい。(内訳:大阪府300人・大阪市300人)

そしてこれは毎年抽選になっているマラソン大会は是非見習ってもらいたい制度で、特に東京マラソンには見習って欲しい制度で、「連続落選者枠」です。

三年連続大阪マラソンにエントリーして落選した方を対象に3000人の枠の中から抽選する方法です。申込方法は通常のエントリーを行うだけで問題ありません。但し2015年・2016年・2017年の三年連続エントリーして落選した人に限り与えられる権利です。仮に2014年から2016年の三年連続落選者は対象にはなりません。来年第9回の対象になる方は、2016年~2018年の三年連続落選者となります。

この枠であれば一般のエントリーよりも抽選に当たる可能性が高いかもしれませんので、とりあえず大阪マラソンを目指している方は最低でも3回はエントリーして当選しなかったら4回目のエントリーでぐっと当選の可能性が上りますので頑張ってみて下さい。

※連続落選枠はインターネットのマイページから三年連続エントリーして全て落選した方が対象となりますのでご注意下さい。

大阪マラソン抽選倍率

抽選となるとどうせ当選しないしエントリーするだけ無駄だろ的な考えになる方も多いと思いますが、第1回から第7回までの間で年々倍率は低下してきております。

どうしても人気のあるマラソン大会の倍率って東京マラソンの10倍前後を想像してしまいますが、ここ数年の大阪マラソンの抽選倍率は5倍を割っております。5人に1人が当選する計算ですね。なので東京マラソンよりも半分以上当選する可能性がございますので、5倍なら結構可能性はありませんかね?

もしかしたら今年は4倍前後になる可能性もございますので、ここで一発勝負してみるのもアリですね。

まとめ

去年より11月最終週の日曜日へ変更となった大阪マラソンは、関東地方では「つくばマラソン」と被る日程となっておりますので、エントリーを迷ってしまいますよね。

実際私も迷っております。つくばマラソンはとても走りやすいコースでもあり、日帰り出来る大会ですので非常に捨てがたいのですが、一度は大阪マラソンも走ってみたい気持ちもあり、正直また日程が変更にならないかなぁ~と思ったりもしています。

大阪マラソンは毎年抽選になる大会で私は過去に3回エントリーして全て落選しております。去年はつくばマラソンと日程が被ってしまったのでエントリーはしておりません。ただ三年連続落選者枠が出来たお陰様で三年連続落選すれば、当選確率も上りますので、とりあえずエントリーしてみて落選してもまずカウント1回という楽しみ方も出来るのかな?と思った大阪マラソン申込開始日でした。

オホーツク網走マラソン2018エントリー開始

こんにちは、今日は4月2日の月曜日という事でこれから新しい職場に勤務の方や転属先で新たにお仕事が始まる方など、様々な境遇の方が朝から通勤電車の中このブログを訪問されている事と思います。改めてそんな境遇の中、態々ダメリーマンのブログに訪れて頂き有難うございます。特に人を元気づけたり、勇気づけるようなブログではございませんが、このダメリーマンのダメっぷりを見て安心して頂けると幸いです。(笑)

さて今回は昨日4月1日よりエントリーが始まりましたマラソン大会「オホーツク網走マラソン2018」について纏めてみたいと思います。この大会は参加した事はありませんが、前から気になっていた大会でもございますので自分が参加した時の事を想定して記事に起こしてみます。

※オホーツク網走マラソン2018は震災の影響が少なく予定通り2018年9月30日(日)に開催致します。詳しくは公式ホームページでもご確認出来ます。

(追記:2018/9/22 オホーツク網走マラソン開催可否について)

オホーツク網走マラソン2018

マラソン大会名の通り北海道網走市で開催される大会です。開催日は2018年9月30日(日)となっておりフルマラソンのスタート時間は8時45分となります。

参加定員人数が2,600人と少なめですので参加される方は早めにエントリーをされておいた方が良いと思います。

エントリー期間は2018年4月1日~7月10日までとなっており定員になり次第締切となります。

フルマラソンの制限時間は6時間30分ですのでマラソン初心者の方でも完走出来る可能性が高いフルマラソンの大会です。

スタート地点は網走刑務所前よりスタートし、ゴール地点は大曲湖畔園地となります。大会シャトルバスが運行される予定ですので、スタート地点・ゴール地点の移動はシャトルバスを利用するとスムーズに移動出来ると思います。(駅・市街地経由)

大会受付と網走までのアクセス

大会受付は二種類あり、一般申込期間(4月1日~7月10日)にエントリーされた方は前日も当日も受付をする必要がございませんので、当日スタート時間にスタート地点にいれば問題ありません。

もう一つの「ゼッケン前日受け取り希望申込」というエントリー期間が設定されており、一般申込が終了した後に2018年7月12日~8月25日の期間で申込が行われております。こちらでエントリーした場合は当然前日受付が必要となります。

網走までのアクセスですが、北海道以外の地域から参加される方は飛行機で移動される方が殆どだと思います。空港は女満別空港となり羽田からも全日空・日本航空・エアドゥと定期便が就航されておりますので比較的移動し易いかと思います。

女満別空港からは到着便に合わせて網走までのシャトルバスが運行しておりますので、こちらを利用すると便利だと思います。空港からの所要時間は約30分となります。

コースレイアウト

北海道網走という事で景色は間違いなく絶景だと思います。特に能取岬を周るコースは途中で止まりたくなるぐらいの絶景だと思います。私も北海道のマラソン大会に幾つか参加してきましたが、どの大会も空気が美味しくて気候も最高で気持ちよく走る事が出来ております。なので毎年何かしらの北海道の大会に参加しているのだと思います。来月は去年も参加した「ノーザンホースパークマラソン」に参加予定です。

コースレイアウトは高低差を見る限りだと前半は意外とアップダウンが多そうなイメージで後半も小刻みなアップダウンがありそうですね。気候や景色は最高だと思いますので想像するだけでも絶対楽しめる大会だろうなと思います。

f:id:ichirokkets:20180401234203j:plain

まとめ

まだ私自身参加するかどうか迷っている最中でもございますが、このブログを書き終えた頃にはエントリーしているかもしれません。(笑)ただ実は9月29日・30日で昨日記事にも書きましたJリーグの長崎遠征がかぶる可能性がございます。というより完全にかぶっているんですね。

V・ファーレン長崎は今年J1に初昇格し遠征するとなると初めての場所でもありますので絶対行きたいと思っていた所のオホーツク網走マラソンと日程がかぶるという事態に陥っており、果たしてダメリーマンの選択はどちらに転ぶのか乞うご期待という事で、また報告させて頂きます。

第3回水戸黄門漫遊マラソンエントリー期間のお知らせ

こんにちは、関東地方はこの数日暖かい日が続き桜も満開を迎えており、春の訪れを肌で感じているダメリーマンです。それでも朝晩は多少冷え込む事もあり、そんな寒暖差もまた季節の変わり目を感じる良い気候でもございます。

ここ最近は脹脛の張りと体調が微妙に優れなかった事もありマラソン練習をサボっていたのですが今週から徐々に走り出しており、特に夜の時間帯の練習では空気が冷たく非常に気持ちの良いランニングが出来ております。毎日このような気候が続けば練習内容も充実するのですが、当然そうも行かないのは分かっておりますのでこの大事な時期に確り走り込めるように頑張りたいと思います。

さて今回は今年で開催3回目を迎える「水戸黄門漫遊マラソン」のエントリー時期について纏めてみたいと思います。

第3回水戸黄門漫遊マラソンエントリー期間

今年で3回目を迎える水戸黄門漫遊マラソンのエントリーが例年よりも早めに始まります。

まず始めに「水戸市民枠」のエントリーが2018年4月17日(火)10時より始まります。この水戸市民枠は、水戸市に在住している方を対象としたエントリー枠となりますので、それ以外にお住まいの方はエントリーする事が出来ません。水戸市民枠は先着順となります。募集期限は2018年4月23日(月)までとなりますが、予定枠が埋まった段階で締切となります。

次に一般枠のエントリーですがこちらは2018年4月25日(水)10時~6月29日(金)まで募集を行っております。こちらも先着順となり募集予定枠が埋まり次第締切となりますので、参加される方はお早めにエントリーを済ませておきましょう。

過去1回目と2回目の大会に参加しましたがエントリーは枠は直ぐに埋まる事はございませんでしたので比較的余裕のある大会だと思います。

フルマラソンの募集人数の内訳は水戸市民枠が2000人で一般枠が8000人で合計10000人となります。

大会の詳細

開催日は2018年10月28日(日)で決まっており、この10月最終週の日曜日は全国各地でも多くのマラソン大会が開催されます。

フルマラソンのスタート時間は9:00となっておりますので当日の朝移動される方は早めに行動するように心がけて下さい。

大会会場は、茨城県三の丸庁舎広場となっておりJR水戸駅から徒歩約5分の場所にございます。電車を降りてから会場までが近い為、帰りも疲労困憊の中バスに乗ったり、それなりの距離を歩いたりする事がございませんので立地は最高です。

また前日・当日受付の設定はなく、事前にナンバーカード・計測チップ等は郵送で送られてきますので、当日は荷物を預けてスタート地点に並ぶだけとなります。

朝9時スタートですが、都内からでも十分に間に合う時間ですので関東地方の方は日帰りが出来るマラソン大会としても人気が集まっております。

f:id:ichirokkets:20180330013438j:plain

10月28日(日)に開催される他のマラソン大会

9月頃から徐々にマラソン大会の開催が増えてきますが10月に入るとシーズンインという事で全国各地で毎週のように大会が開催されております。

その中でも10月最終日曜日の10月28日には有名なマラソン大会が数多く開催されますのでランナーの皆様もどの大会にエントリーしようか悩ましいかと思います。

  • 横浜マラソン:神奈川県
  • 金沢マラソン:石川県
  • 富山マラソン:富山県
  • 諏訪湖マラソン(ハーフ):長野県
  • 手賀沼エコマラソン(ハーフ):千葉県

どの大会も人気の高いマラソン大会という事もあり、毎年この時期はどの大会に出場しようか迷いますが、私は二年連続で「水戸黄門漫遊マラソン」にエントリーしました。恐らく今年も水戸黄門で行くと思います。←全然迷いなし(笑)

ちなみに第2回大会の記事を貼っておきますので合わせてご確認下さい。

www.danganensei.com

まとめ

去年の10月最終日曜日は台風上陸のニュースもあり、雨の中での大会でした。スタート時間前から強い雨が降っておりスタート待機列も結構な寒さの中待っていた記憶がございます。コンディションとしてはあまり良いとは言えない状態でしたが大会運営側の努力もあり何事もなく無事大会を終える事が出来ております。

まだ今年で3回目の大会ではございますが、2回出場してみて感じた事は意外と運営面がしっかりしている所でした。これから大会の歴史を重ねて行くにつれ更に良い大会へと発展し続けると思いますので、この際毎年参加しようかと思っているダメリーマンでした。

【スポンサーリンク】