不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

楽天ブックスがお得な理由

こんにちは、iPhoneXRをドコモオンラインショップで購入しようと料金シミュレーションをしながらPCをポチポチいじってたら、知らぬまに購入が完了していたダメリーマンです。何気なくボ~っと何も考えずにポチポチしていたので、あっという間の出来事で「あっ!」ってなりました。(笑)

ただ元々購入するつもりでシミュレーションをしていたので、一瞬の出来事で少々驚いただけです。まぁその油断というか、もう一度最後に「決定」ボタンみたい物が出てくるだろうとポチポチ進めていた結果ですので、航空券の購入などでは気を付けないといけませんね。って言うものの航空券の場合はかなり慎重に決済画面まで進めてますので、そのぐらいの気持ちでネットショッピングもやるべきなのでしょうね。

さて今回は、最近これお得じゃないのか?と気づいた楽天サービスの中の一部のショップを紹介したいと思います。

楽天ブックス

楽天市場とは別のカテゴリーでもある「楽天ブックス」は楽天市場でネットショッピングをする時と変わらず同じようにショッピングをする事が出来ます。

ブックスと明記されておりますので、見た通り楽天ブックスでは本が購入出来ます。簡単に言えばネット版本屋さんみたいな物ですね。購入する時には書籍と電子書籍の選択も出来るようになっております。

(電子書籍で読む場合は専用のkobo無料アプリケーションが必要になります)

また、本の他にもDVDや音楽CD、テレビゲームなどの商品も取り揃えております。

楽天ブックスは全品送料無料

楽天ブックスの大きなメリットとして全品送料無料となっております。なので送料を気にせずに注文が出来ます。本屋さんで購入する感覚で本が選べますので、本屋さんで購入する時と同じコストで済ませる事が出来ます。

でも本屋さんの場合はお店のポイントカードのポイントが付いてお得じゃないですか?って思われる方もいらっしゃると思いますが、楽天ブックスは楽天会員であれば本屋さんで付与されるポイントよりも、より多くのポイントを獲得する事が出来ます。

またキャンペーン期間中であれば割引クーポンやポイント5倍キャンペーンなども併用すると、あっという間に10倍以上のポイントを獲得する事も可能です。

そして発売前の商品も注文する事が出来ますので予約購入という形で決済する事が出来ます。発売日に手元に欲しい時も問題ありません。

とは言っても配達日に自宅が不在で受け取れない時は発売日に手に入らないじゃない!とお思いの方、大丈夫です楽天会員であれば近くのコンビニでの引き取りも可能となっております。また本やDVD・CDなど薄くてポスト投函が可能な商品は基本ポスト投函になっておりますので、家に着くなり商品を入手する事が出来ます。

楽天ブックスはこんな方におススメ

  • 発売日に手元に欲しい方
  • 本屋さんに行くのがめんどくさい方
  • 最寄りの駅に本屋さんがない方
  • 通勤・通学の経路に一つも本屋さんがない方、または帰る頃に閉店してる
  • 楽天ポイントを貯めたい方
  • 会社・学校近くのコンビニで受け取って、帰りの電車で本を読みたい方
  • ダウンロードして電子書籍で読みたい方

まとめ

今まで楽天ブックスで本を買うのに少し躊躇していた所もあるのですが、いざ購入してみると非常に便利なサービスで本屋さんに行く回数が激減しました。

一番大きかったのが、購入金額に関係なく全品送料無料なので本屋さんで購入する金額と同じコストで済む事と、探している本を直ぐに見つける事が出来るなど、本屋さんに行くよりも時間が短縮出来るのが嬉しいですね。

それでも本屋さんには本屋さんの魅力もございます。本屋さんで本を探す時間や物色するだけも色んな本と出会える可能性も広がりますし、手に取って見て選ぶ楽しさもございます。ネットショッピングが主流の世の中ではございますが、古き良き本屋さんに行くのも、一つの楽しみとして残して行きたいですね。

ノーザンホースパークマラソン2019エントリー開始

こんにちは、今年も徐々にインフルエンザが流行してきた感がございます。私も予防接種を受けようと思ってはいたのですが、去年の暮れはワクチン不足の為受ける事が出来なかったので、今月どこかのタイミングで受けれれば良いなと思っております。

とは言うものの既に流行してきているインフルエンザですので、ワクチン接種後の抗体が出来るまでに2週間はかかるので暫くは綱渡り状態でしょうね。

まぁワクチンを打ったからと言ってインフルエンザにかからないとは限りませんので引き続き体調管理は徹底して行きたいと思います。

さて今回は、年末に送付されてきた「ノーザンホースパークマラソン2019」について纏めてみたいと思います。

ノーザンホースパークマラソン

この大会は去年と一昨年の二年連続で参加しており、今年の参加はどうしようかと迷っている所です。個人的には大好きなマラソン大会でもございますので毎年参加をしたいところなのですが、サッカーのACL遠征や他の海外マラソン大会遠征を含めると予算的に厳しい感じになりそうなので、お財布と相談中でございます。

f:id:ichirokkets:20190109234217j:plain

ノーザンホースパークマラソンの魅力は何と言っても北海道の大自然の中を苦しくても気持ちよく走れる都市型にはないマラソン大会です。景色は絶景で放牧されている馬や乳牛なども走っている最中に見る事が出来ます。空気も澄んでおりマイナスイオンを肌で感じる事が出来るので、常に都会の雑踏に揉まれている方はリフレッシュ目的で走ってみるのも良いかもしれません。

マラソンを走るのにリフレッシュって言い方はおかしいかもしれませんが、それだけ魅力のあるマラソン大会だと思って頂いて構いません。

去年の参加レポートを貼っておきますので、こちらも参考にしてみて下さい。

www.danganensei.com

今年の開催日は2019年5月12日(日)となっております。エントリー期間は既に募集は開始しており、インターネット受付は2019年3月29日(金)までです。

エントリーは募集定員になり次第締め切られますが、毎年各カテゴリー共に3月に入ってからでも空きがございますので、直ぐに定員になる事はないとは思います。それでも心配な方は早めにエントリーを済ませておきましょう。

参加カテゴリー

カテゴリーは全部で4つに分かれております。

  • ハーフマラソン(11時スタート)
  • 7kmトレイルラン(9時30分スタート)
  • ハーフマラソン+7kmトレイルラン
  • 2.5kmペアラン(9時スタート)

ハーフマラソン+トレイルランに関しましては、ハーフマラソンスタート時間までに7kmトレイルランを走り終えないと失格になりますのでご注意下さい。

2.5kmペアランは親子・兄弟姉妹・友人などでペアを組みます。年齢制限はございません。

アクセス方法

開催場所は、ノーザンホースパーク内が会場となります。地元の方は車でアクセスが出来ますが、遠方から参加される方は新千歳空港より無料シャトルバスが6時40分から運行しておりますのでこちらをご利用下さい。

帰りも新千歳空港まで運行しております。新千歳空港からノーザンホースパークまでの移動時間は約15分ぐらいです。

車でアクセスされる方はノーザンホースパーク内の駐車場利用料は1,000円になります。

まとめ

ノーザンホースパークマラソンは通常のマラソン大会と比べてエントリーフィーが高いですが、朝食の無料サービスとレース後の昼食ビュッフェ代も含まれております。

また施設内のシャワールームも無料で利用出来る他、隣接する温泉施設も無料で利用する事が出来ます。

ハーフマラソンのみのエントリーフィーは7,560円+手数料となりますので、ちょっと割高ではございますが、各サービス内容を加味すると納得出来る価格だと思います。

5月の北海道はまだまだ肌寒いので練習も兼ねて参加するのも良いかもしれませんね。

練習用シューズにゲルフェザーグライド4

こんにちは、今週から仕事始めの方も多いと思いますが長い休暇の後の仕事ってしんどいですよね。まぁこの一週間頑張れば身体や精神的にも慣れてきますので、ここが踏ん張りどころでしょうか。

さて、今回は年末に購入したお買い得のランニングシューズを紹介したいと思います。

お買い得なランニングシューズ

以前にもこのブログで紹介させて頂いたお買い得なランニングシューズの選び方は、型落ちを選ぶです。

毎年メーカーは新しいシューズを発売しますので、新しいシューズが発売したと同時に旧モデルが一斉にお安くなりますので、型落ちでも気にしない方はこのタイミングで購入するとお買い得にランニングシューズを購入する事が出来ます。

また年末の時期は在庫処分品も多く流通しますので、丁度この時期が良いと思います。

機能的には当然新モデルに比べて旧モデルの方がデータとしては劣りますが、我々素人ランナーに大きな違いは分かりませんし、新モデルの方がタイムが縮まるとも限りませんので、個人的にはあまり気にする事もないのかな?と思います。

ランニングシューズは消耗品ですし、練習で履き潰すのであれば旧モデルをおススメします。

GELFEATHER GLIDE4(ゲルフェザーグライド4)

このシューズはアシックスより2017年冬モデルとして発売されました。恐らく次のモデルはゲルフェザーグライド5が発売になると思います。

f:id:ichirokkets:20190107224422j:plain

メーカー小売希望価格は12,960円(税込)ですが、現在インターネットショップなどでは安いショップで1足5,000円~6,000円台で購入する事が出来ます。定価の半値ぐらいまで価格が下がっておりますので、新モデルの発売も近そうですね。

シューズの履き心地

ゲルフェザーグライド4はスリムタイプとワイドタイプが選べますので、自分に合ったタイプを選んで下さい。

実際履いて走ってみた感じは、足に馴染むまでは暫くかかりそうですがシューズ全体が足を包み込んでくれる感覚に安心感がありました。

普段レースの時は、同じアシックスのターサージールを使用しているので尚更このような感覚になったのかもしれません。

シューズのソールは厚いですが重さは比較的軽く、軽快に走る事が出来ました。

このシューズは目安としてサブ4前後のランナーを対象したランニングシューズですが、練習用として使用するのも全然アリなのでレース兼練習用で考えても良いかもしれません。ただターサーなどと比べるとスピード感覚がありませんので、レースでスピードを求めるなら練習のみのでも十分に良いシューズだと思います。

まとめ

アシックスのゲルフェザーグライド4の在庫はネット上のショッピングサイトでも多く販売しておりますので、安いショップを見つけて購入する事が出来ます。

アマゾンで検索してみた結果5,000円台で販売しているショップもございましたので、ランニングシューズがこの価格で購入出来るって、かなりお買い得ですよね。

新モデルも1年経てば旧モデル扱いとなり価格も半額近くまで下がるので、気にしない方にはおススメです。

川崎フロンターレAFCチャンピオンズリーグ2019日程

こんにちは、2019年の目標や抱負をあまり真剣に考えないダメリーマンです。そもそも何で年明けに目標を設定しなければならないのか?と捻くれた事を言ってみたりしますが、挑戦したい事や目標としてやりたい事なんて、いつだって思いたったら吉日で何時でも始めればよいと思うわけで、年明け特に目標やチャレンジしたい事がない方は無理して見つける必要はないと思います。

無理して考えて決めた事なんて、どーせやりたい事でもチャレンジした事でもないので一ヶ月もすりゃ今年の目標なんだっけ?ってなりますし、大抵の人は新年度になる頃には投げ出していると思います。

目標や抱負を決めてそれに向かって頑張る事は良い事ですが、身の丈にあった目標設定をしないと途中で投げ出す事にもなりますし、態々新年に考える事でもないと思うのが個人的な意見です。

この時期メディアでは通信教育の広告を沢山目にしますが、やるのは本人次第ですので周りに流されずにチャレンジしたい時が一番の始め時です。

さて、今回は長らく更新をしていなかった「川崎フロンターレACLアウェイ遠征2019」について纏めてみたいと思います。

AFCチャンピオンズリーグ2019

今年も昨年のJ1リーグ王者として2019年のAFCチャンピオンズリーグに出場する事となりました我等の川崎フロンターレは既にグループリーグの抽選を終え2019年の日程が決まっております。

対戦相手はプレイオフから上がって来るクラブを除いて2クラブは決まっておりますので、日程と対戦クラブについて確認して行きたいと思います。

グループリーグ対戦クラブ

川崎フロンターレのグループはHとなっており、同グループにはシドニーFC(オーストラリア)と上海上港(中国)とプレーオフラウンドから勝ち上がってくるクラブの4チームで争われます。

プレーオフラウンドから勝ちがってくる可能性のあるクラブは以下の通りとなります。

  • 蔚山現代(韓国)
  • ペラFC(マレーシア)
  • 傑志体育会(香港)

上記のクラブでまず、ペラFC VS 傑志体育会 が対戦をし、勝った方が蔚山現代と試合をし、その勝者がグループHに入る事になります。

この3クラブでの本命は間違いなく蔚山現代だと思いますがサッカーは何が起こるか分かりませんので結果を見守るしかありません。

ちなみに順当に蔚山現代が勝ちがってきた場合は、2018年に対戦した上海上港と蔚山現代と同じ対戦相手となりますので、リベンジする意味では良いかもしれません。

仮に香港の傑志体育会が勝ち残った場合は、一昨年のACLで遠征した香港の旺角スタジアムになりますのでチケットの争奪戦が心配ですね。

グループHの日程

ACLの初戦は3月からとなりますので今年はスケジュール的にも余裕があります。

3月6日(水)上海上港(アウェイ)

3月13日(水)シドニーFC(ホーム)

4月10日(水)プレーオフ勝者(アウェイ)

4月23日(火)プレーオフ勝者(ホーム)

5月7日(火)上海上港(ホーム)

5月21日(火)シドニーFC(アウェイ)

現在キックオフの時間は未定ですが恐らく19時以降だと思います。

まとめ

こうして見ると厳しいグループですが、ACLはどこのグループに入っても厳しいので今年タイトルを狙う川崎としてはどこのグループだろうとあまり関係ありませんね。

そして、まだJリーグの日程が決まっておりませんので、ACLの遠征とJリーグのアウェイ遠征の日程が上手く分散されると、ACLも戦い易くなるので協会の方でもある程度融通も効かせてくれるかもしれませんね。

井村屋のおしるこの美味しさは逸品

こんにちは、年末に購入した宝くじが当たったダメリーマンです。当たったとは言っても3,000円一枚と300円3枚ですのでトータル3,900円です。全部で30枚購入しておりますので、実質5,100円の損をする結果となりました。

宝くじの当選確率から考えると損をする可能性の方が高く収支がトントンになる事すらままなりません。この事を踏まえると宝くじって物凄くコスパの悪いくじなのが分かりますね。

とか言って購入してしまう訳ですから、宝くじの広告戦略は上手いのでしょうね。ぶっちゃけ株式投資の方が手堅く利益を出して行けるので、日本でも投資熱が加熱すれば宝くじなんて見向きもしなくなるのではないでしょうか。と私見を述べてみました。

さて今回は、以前に自動販売機で売られている「おしるこ」について取り上げた記事がござましたが、更にクオリティの高いインスタントのおしるこを見つけましたので紹介したいと思います。

おしるこ

この時期のおしるこって妙に美味しく感じますよね。ふと、おしるこを飲みたくなった時は自動販売機でも購入出来るので便利な世の中になりました。それでも、ここ最近、自動販売機でおしるこを見かける頻度が少なくなり、中々おしるこが入っている販売機を見つける事が困難になってきました。

そんな缶のおしるこをご紹介した記事も合わせて参考にしてみて下さい。

www.danganensei.com

しかし、ここ最近クオリティの高いインスタントのおしるこを発見しました!!

インスタントのおしるこ

このおしるこ自動販売機で売られていない為、気軽に何処でも購入出来るわけではありませんが、スーパーマーケットなどで購入する事が出来ます。

井村屋 カップおしるこ 40g×40(20×2) 個入
 

スーパーマーケットで販売されている井村屋さんのおしるこの価格は1個当たり約100円で自動販売機で売られるいる物と比べてもややお安く購入する事が出来ます。通販サイトのアマゾンや楽天では20円程高い値段で売られておりますが、送料無料だったりもするので近所のスーパーマーケットに売られていない場合は通販でも良いと思います。

見た目では、このおしるこどうなんだ?と思ってしまうパッケージとカップなのですが騙されたと思って1個買ってみました。

一応申し訳ない程度にお餅2個入りとは書いてあるのもも、ホントに申し訳ない感じで2個のお餅が入っております。

ただ一口飲んでみた時に、井村屋さんのおしるこのクオリティの高さにびっくらこきまして、インスタントのクセしてかなり美味しいおしるこでした。

当然、自動販売機で売られているおしるこよりも美味しく、先日もダウンタウンさんの番組の「芸能人各付けチェック!」に出しても分かりずらいぐらいの商品だと思います。(餅抜きで)

ちなみにお餅2個に関しましては非常に残念な感じですので、切餅を自分で焼いて入れてみても良いかもしれません。

まとめ

まさかインスタントのおしるこがここまで美味しいものだと知りませんでしたので、これから缶よりもインスタントのおしるこを買う頻度の方が高くなりそうですね。

仕事中ふとおしるこを飲みたくなった時、ポットのお湯を注ぐだけで完成しますので非常にお手軽です。

また、自宅でも容器をカップからお椀に移し替えてお餅を投入すれば、本格的なおしるこの完成です。

これからのおしるこ生活に希望を与えてくれば井村屋さんに感謝です。

【スポンサーリンク】