不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

Jリーグ第16節アウェイ遠征ガンバ大阪戦

こんにちは、昨日はプレミアムフライデーという事で普段食べないポテトチップスを買って食べた結果、後悔しているダメリーマンです。(でも美味しかったです)

本日2月25日より、いよいよJリーグが開幕されます。こうもテンションが上がってくるとアウェイ遠征プランを考えるのも余計に楽しくなりますね。

今日は6月25日に開催される第16節ガンバ大阪戦のアウェイ遠征シミュレーションを考えて行きたいと思います。

開催情報

ガンバ大阪 VS 川崎フロンターレ

2017年6月25日(日)19時キックオフ

開催場所:市立吹田サッカースタジアム

観戦チケット

現在観戦チケット発売前です。

発売日は2017年5月27日(日)午前10時~

フライト情報

今回はキックオフ時間が19時からという事もあり、必ず1泊が必要なスケジュールとなります。また開催日が日曜日の為、翌日に仕事や学校がある方は休暇を取得するか弾丸エクストリームを決め込むかの二択になります。ダメリーマンは当然エクストリーム出勤を決め込む予定ですので大阪に1泊後、朝一番の飛行機にて伊丹~羽田を移動します。以下エクストリームなスケジュールです。

ANA

往路 6月25日(日) 羽田ー伊丹 発14:00-着15:05 ¥9,290

復路 6月26日(月) 伊丹ー羽田 発07:05-着08:15 ¥10,990

JAL

往路 6月25日(日) 羽田ー伊丹 発14:30-着15:35 ¥9,290

復路 6月26日(月) 伊丹ー羽田 発07:10-着08:15 ¥14,290

※2017年2月25日現在の価格です。

今月初旬の料金に比べると金額も徐々に上がってきておりますので、そろそろ買い時かもしれません。特にJALの復路便は座席数の売れ行きが好調なようです。

復路の始発便は上記の通りなので羽田到着時間で間に合う方はエクストリームで決まりですね。

宿泊先は伊丹空港周辺には東横インなどのビジネスホテルもございますので、空港近辺で探されると便利かと思います。 

スタジアムアクセス

伊丹空港からのアクセス前提で説明致します。

大阪モノレールで、大阪空港駅→万博記念公園駅まで約17分。最寄り駅の万博記念公園駅より徒歩で約15分となります。帰りは多くのサポーターが駅へ殺到しますので、かなりの混雑が予想されます。去年遠征した時は中々人の列が動かなく駅まで歩くだけでかなりの時間が掛かりました。混雑を避けたい方は早めにスタジアムから出る事をお勧めします。

まとめ

日曜日の19時キックオフの長距離遠征だとその日中に帰宅する事が不可能なので、アウェイの観客数が見込めないのでは?と思います。以前の記事でも紹介しましたセレッソ大阪戦も日曜日の19時キックオフなので1泊必要です。せめて土曜日の19時からであれば翌日が日曜日なので泊まりで遠征するサポーターも増えるのではないかと思います。この辺りはスタジアムの使用状況や様々な理由があってのスケジュールだと思いますので、仕方のない事なのかもしれませんが極力アウェイにも遠征したいので無理してでもアウェイ遠征プランを組んでしまうんですよね、困ったダメリーマンです。はい。

 

Jリーグ第5節アウェイ遠征ベガルタ仙台戦

こんにちは、昨晩家の階段で躓いて「弁慶の泣き所」を強打し、暫く悶絶していたダメリーマンです。一夜明け未だにズキズキしているわけですから、階段の攻撃力の凄まじさが身に染みた出来事でした。

そんな話はさておき、昨夜は我々川崎フロンターレのACL初戦がホーム等々力競技場で行われました。結果は1-1のドローで負けはしなかったものの、鹿島・浦和・ガンバ大阪が初戦を勝利で飾った事は皆様もスポーツニュースなどで確認されているかと思います。川崎だけが勝てなかったACL初戦でしたが、まだグループステージは始まったばかりなので、最終的に勝ち残れていれば問題ないわけです。週末のリーグ開幕戦を挟んで来週は香港遠征になりますが、私も現地でガッツリ応援してきたいと思います。

何だか前置きが長くなりましたが、今回はJリーグ第5節ベガルタ仙台戦のアウェイ遠征情報をお伝え致します。

開催情報

2017年4月1日(土) 14時00分キックオフ

スタジアム:ユアテックススタジアム仙台

アクセス:地下鉄南北線の泉中央駅より徒歩5分。車の場合はスタジアム近辺駐車場台数が限られておりますので、早めの到着をお勧めします。東北自動車道の泉インターチェンジより約20分。満車の場合は泉中央駅の次の駅の八乙女駅近辺の時間貸駐車場を利用し、徒歩か電車でアクセス出来ます。

チケット情報

現在チケットは発売前の状態です。

発売日は2017年3月5日(日)午前10時からです。ベガルタ仙台戦のアウェイ座席数が少ない為、毎年チケット争奪戦になっております。確実に手に入れたい方は発売日の発売開始時間前にはPCなりスマホでの操作出来る状態でスタンバイして下さい。

フライト

何故フライト?多分飛行機で行こうなんて思っている方は、ほぼゼロに等しいぐらい居ないと思っておりますが。私みたいに飛行機好きはどうしても調べてしまう癖と言うのか趣味みたいなものがあり、一応紹介させて下さい。

ANA

往路4月1日(土) 成田ー仙台 発10:00-着11:05 ¥6,940

復路4月2日(日) 仙台ー成田 着08:05-着09:00 ¥6,940

※2017年2月23日現在の最安値の価格です。

調べた結果、飛行機での日帰り出来るフライトは見つかりませんでしたが、1泊2日でのスケジュールは確認出来ましたので紹介させて頂きました。

仙台着が11:05なのでキックオフの時間は間に合うにしても、開門時間には間に合いません。良い席を確保したい方は飛行機での移動は止めておいた方が良さそうですね。

仙台空港から泉中央までのアクセス

仙台空港アクセス線・仙台行き 11時33分発-11時55分着 長町駅 ¥596

長町駅より地下鉄南北線・泉中央行き 12時07分発ー12時31分着 ¥360

※運賃はICカード利用の金額です。

乗り換え1回で約60分の移動時間で到着出来ます。意外と空港からでもアクセスは悪くないですね。

まとめ

まずベガルタ仙台戦のアウェイに行かれる方はチケット確保が第一優先事項です。仮にチケット確保が出来なかった場合は川崎フロンターレ公式アウェイツアーの観戦チケット付が発売されればそちらで参加するのも良いですし、はじめからアウェイツアー狙いでも良いかと思います。

私みたいにどうしても?飛行機で行きたい方は、1泊するかもしくは帰りは妥協して新幹線で帰ってくるパターンも考える事が出来ます。チケット発売日も間近に迫っておりますので、そろそろ遠征プランを固めたい所ですね。

ゼッケンベルトの使い方

f:id:ichirokkets:20170222232343j:plain

こんにちは、iPhone6片手にブログを36記事アップしたダメリーマンです。流石にiPhoneでブログ記事打つのもしんどくなってきたので、新しいノートパソコン発注してしまいました。納期が今週中ですので届くまではiPhoneで我慢します。

前置きはここまでにして、今回紹介するアイテムはマラソン大会で必ず装着しなければならないゼッケンを着ける為の道具を紹介します。

ゼッケンベルト

このアイテムは特にトレイルレースの時に活躍しますが、基本的な用途はゼッケンを留める為のアイテムです。別名ではレース用ナンバーベルトとも言われております。当然ロードのマラソンでも問題なく使用する事が出来ますので、使える物はどんどん使って試してみるのがダメリーマンのポリシーでもあります。

そしてこのゼッケンベルトはゼッケンを留めるだけの機能だけではなくエネルギー補給系のジェルを2個装着出来る小細工が仕掛けられております。

私の場合はフルマラソンスタート時に常時パワージェルを4個持参して走る為ポケットに収納するとなると、物凄く違和感があります。パワージェルを4個ある内の2個はベルトに装着出来るので、残り2個は左右のポケットに1個ずつ入れておけば、だいぶ違和感は緩和されます。パワージェル装着時には落ちないように確り止めゴムの締まりを確認しましょう。私は過去の大会で締まりが緩かったせいでパワージェルを1個落としてしまった経験があります。

f:id:ichirokkets:20170222232307j:plain

写真のような感じでジェルの真ん中を潰すと中身のジェルが上下に寄りますので、そこの窪んだ部分をゴムで締め付けます。確り締め付けが出来ていれば落ちる事はありません。ダメリーマンみたいにヤル気なく締めてると当然落ちます。

実際に補給する時はあら不思議?意外と簡単に取れますので、取る時には苦労しません。

f:id:ichirokkets:20170222232233j:plain

ゼッケンはこんな感じで上の二つ穴しか利用しません。大会によってはゼッケンが正面と後ろに一枚ずつ着けなければならない大会もありますので、どちらかはピンで留める必要があります。トレイルレースなどはゼッケン2枚が定番でもありますので、前面はゼッケンベルトで後面はバックパックに装着しております。

まとめ

この手の類いの商品は様々なメーカーより販売されておりますので、どれが良いのか迷います。実際装着して走ってみないと何とも言えません。私が現在使用しているネイサンのゼッケンベルトは今まで使っていて特に不自由を感じた事はが無いのでオススメアイテムでもあります。インターネットでは沢山の商品が販売されておりますが、出来れば実物を見て検討した方が良いかと思います。

2XU(ツータイムズユー) 2XU Race Belt withLoops(2XUレースベルトループ付) ゼッケンホルダー ナンバーベルト ブラック(BLK/BLK)

川崎フロンターレJリーグアウェイチケットに関して

こんにちは、ダメリーマンです。

先日2月17日(金)正午より発売されておりました、大宮アルディージャ vs 川崎フロンターレ戦の観戦チケットが一瞬にして完売になった事はフロンターレサポーターの中でも有名なお話しだと思います。昨今、我々川崎Fサポーターも以前に比べて増えてきており嬉しい限りでございますので、この調子でどんどんサポーターが増えて行く事も期待したいところではありますが、ここ最近アウェイチケットが即完売になる事案が増えてきておりますので、今後アウェイ遠征を考えている我々は今以上に発売日程をシビアにチェックして行く必要性がございますので、このブログを通じて確認して行きましょう。

第1節 大宮アルディージャ戦 アウェイチケット

こちらは今現在全てのカテゴリーにて完売となっております。早速オークションサイトなどでは転売されておりますが、私はこのような手法を良く思わないので敢えてシカトします。現段階では、チケット入手の可能性が殆ど無い中で唯一残された方法がございます。確実ではございませんがチケットぴあのサイトで「チャンスがあればお知らせ」ボタンをクリックします。所謂リセールが出てきた場合にメールでお知らせしてくれる機能です。リセールはチケットの購入期限までに支払いがされなかった場合など、一度チケットが購入者よりリリースされた場合に発生します。沢山リセールされる事はありませんが、まだ可能性がある事は確かです。

※チケットぴあ無料会員登録が必要です。2017年2月19日現在の情報です。

第7節 北海道コンサドーレ札幌戦 アウェイチケット

こちらのチケットは2月18日(土)午前10時より発売しております。現在チケットぴあのサイトではアウェイ席に関して完売中です。チケットを購入出来なかった方はリセール登録しておきましょう。ただ先程、ローソンチケットで確認した所まだアウェイ座席の販売状況が〇になっておりましたので、まだ間に合います。遠征を考えている方は、こんなブログを見ていないで今すぐローソンチケットへGO!です。

北海道コンサドーレ札幌戦の遠征プランも過去の記事で紹介しておりますので合わせてどうぞ。

www.danganensei.com

 

第5節 ベガルタ仙台戦 アウェイチケット

ベガルタ仙台戦に関しましてはまだチケット発売前という事で、焦る必要性もないのですがユアテックススタジアムのアウェイゾーンの座席数が少ない為、毎年チケット争奪戦になります。試合日は4月1日(土)14時キックオフ。肝心のチケット発売日は、3月5日(日)午前10時からですので、うっかり発売日を忘れてしまわないようにカレンダーに登録しておくと良いかもしれません。

まとめ

実はここだけのお話しですが、以前に大宮戦のチケットに関して売切れ要注意と自分で記事にしときながら、チケットを入手する事が出来なかったダメリーマンです。やはり今年もダメっぷりを発揮しております。今後順次アウェイチケットのリリースが始まりますので、このブログでも紹介して行きますが自分のチケットも確保しとかないと説得力が欠けてしまうので以後注意して行きます。

まさかのウルトラランナーでもありトレイルランナーでもある。

今までマラソンブログを読んで頂いております読者の皆様方は、私の事をロードしか走らんヤツと思っている方も多いかと思います。それは当然の事で、ウルトラマラソンやトレイルランニングの記事が一切ありませんからそう思われても仕方ありません。ただ感の良い方は、先週記事をアップした「所沢8時間耐久レース」の話をピックアップしだした辺りから、ん?コイツは怪しいぞ?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。(何が怪しいんだか・・・)実は去年からかなりロードに力を入れており、ウルトラやトレイルが蔑ろになっておりあまり参加が出来ていないのが現状でございます。3、4年前はウルトラだのトレイルだのロードだの貪るように参加していた時期もありましたが、ここ最近は本気でサブスリーを目指そうと思いロード1本でやって来ました。

ウルトラやトレイルはロードの練習になるの?

以前ウルトラやトレイルを始めた頃はフルマラソンの練習にもなると思い、始めたカテゴリーではありますが、様々な経験をして来た中で実はフルマラソンでサブスリーを達成する為の直接的な練習にはならないのではないか?と疑問を抱く事が多くなりました。ウルトラに関して言えば、走るペースはフルマラソンに比べてかなりスローペースになります。このスローペースを崩す事なく進みある意味我慢大会みたいな物、フルマラソンはある程度スピードが必要になりますので、ウルトラ自体が全く意味が無い物ではございませんが、フルマラソンへの直接的な影響という物が少ないと感じた次第でございます。特に長距離をスローペースで進むので身体は長時間スローペースの感覚に晒されスピード感覚が鈍る?のではないかと個人的に思っております。トレイルは身体を酷使し過ぎる為、レースを立て続けに入れていると慢性的な疲労に見舞われ、いざフルマラソンを走るとなった時に疲労感満載でスタートする事が多く、結果も伸び悩みました。

 

一年間ロード一筋で練習した結果

ロード1本で練習してきた結果、実際にタイムとして結果が現れてきております。フルマラソンで言えばウルトラ、トレイルを組み込んでいた時期は、サブ3.5近辺のタイムでしたが、今ではサブスリー間近までのタイムまで近づける事が出来ました。同時にハーフマラソンも比例してタイムが上がってきております。ただ全部が全部ウルトラやトレイルを走らなくなったからタイムが伸びたのではなく、カテゴリーを1本に絞った事により今までよりもより、ロードに集中出来た結果だとも思います。二つのカテゴリーが全く意味の無い物とも否定は出来ませんので、これも個人差はあると思いますが私にとっては1本集中型の方が結果に拘る事が出来るのではないかと思います。それでも今まで走ってきた大会では沢山の経験をさせて頂いており、色んな意味で自分自身の肥やしとなりベースにもなっております。フルマラソンでサブスリーが達成出来れば、ウルトラマラソン及びトレイルランニングも徐々に増やして行こうと思っております。

 

過去に完走したウルトラマラソンを紹介

城内坂ウルトラマラソン (100km)

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン (112km)

えちご・くびき野100kmマラソン (100km)

柴又100K (100km)

小江戸・大江戸200K (203km)

 

過去に完走したトレイルランニングを紹介

筑波山トレイルラン (ミドル・ロング)

いしおかトレイルラン大会 (ミドル・ロング)

筑波連山天空ロード&トレイル (ロング)

北丹沢12時間山岳耐久レース (44.24km)

道志村トレイルレース (42km)

上野原トレイルレース 

ULTRA-TRAIL Mt. FUJI (STY)

富士山麓トレイルラン (ショート)

OSJ新城トレイル (11km)

OSJ新城トレイル (32km)

OSJ奥久慈トレイル (59km)

OSJおんたけスカイレース 

OSJ安達太良山トレイルレース (50K)

富士登山競走 (山頂コース)

 

最後に・・・

こうして改めて出場したレースを振り返ると結構ガチでやってたんだと思います。ウルトラに関しては、殆どが1回の出場のみで唯一「小江戸大江戸200K」のみ2回出場しています。ちなみに今思い出すだけでお腹一杯になります。2017年の大会は二週間後の3月4日(土)になります。トレイルはそれなりにリピートしている大会が多いですね。特に北丹沢や道志村トレイルレースは非常にタフで楽しいレースです。早くサブスリーを達成して来年辺りには復活したいですね。また富士登山競走もチャレンジしたいのですが、山頂コースを完走してから既に3年が経過しているので五合目からの出直し組みです。

今年もロード一筋の年になりますが、自分なりのペースでやって行きたいと思います。

【スポンサーリンク】