不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

初心者でも東京マラソンは完走出来る!シリーズ第4弾~ペース篇

こんにちは、巷ではバレンタインデーという事で心弾ませている方もいらっしゃるかと思います。ここ最近の傾向として会社全体でバレンタインデーを禁止されている所もあるとかないとかで、時代はいつも変化していくものだと感じているダメリーマンです。

個人的にはこのようなイベントは賛成で、少しでも消費が増えると良いなぁ~なんて遠目から見ております。何で遠目からだって?昔からモテないからですよ。(笑)

さて、ウキウキは若人達にお任せして我々は東京マラソンに向けて準備をして行かなければなりません。あ、ちなみに自分は参加しませんが「東京マラソン完走しようぜ!企画」今回のテーマはペースです。

東京マラソンの制限時間

東京マラソンの制限時間は号砲より7時間となっております。号砲というのは、「よーい!ドン!」でスタートする9時10分からのカウントになります。

募集要項には6時間40分以内で完走出来る方と記しておりますので、制限時間は7時間となっておりますがスタートブロックによっては20分以上スタート地点を通過する事が出来ない可能性もございますので6時間40分以内のペースで走る事が必要となります。

9時10分スタートですので、フィニッシュラインは16時10分までに通過すれば完走となります。

東京マラソンの関門制限

東京マラソンでは各ポイントで関門制限を設けており、いつまでも走れるとは限りません。関門時間に間に合わないランナーは関門ポイントにて試合終了となります。

関門場所と時間は下記の通りとなります。

5.6km地点:飯田橋セントラルプラザ前 10時30分閉鎖

9.9km地点:日本橋南詰 11時00分閉鎖

14.6km地点:駒形橋西詰交差点 11時40分閉鎖

19.7km地点:深川一丁目交差点 12時30分閉鎖

25.7km地点:浅草橋交差点 13時20分閉鎖

30.1km地点:数寄屋橋交差点 13時55分閉鎖

34.2km地点:札ノ辻交差点 14時35分閉鎖

39.8km地点:新橋四丁目交差点 15時45分閉鎖

42.195km:フィニッシュ地点 16時10分閉鎖

区間によって厳しそうなところもありますが制限時間が7時間という事もあり比較的緩やかな制限となっております。

関門に引っかからないペースを分析

関門ギリギリで攻めるにはリスクがございますので、トイレやエイドステーションなどで発生するロスタイムも含めて少し余裕を持ってたペースを心がけましょう。

まずスタート地点から最初の関門である飯田橋までは5.6kmでスタート地点でのロスタイムを30分前後と考えると1時間以内で5.6kmまで移動する必要があります。この区間は余裕を持ってキロ8分ぐらいのペースでも間に合う区間だと思います。

ちなみにキロ8分だと成人男性が早歩きで歩くぐらいのスピードだと思って頂けると分かり易いと思います。だからと言って始めから早歩きとかはやめましょう。(笑)次の関門が厳しくなります。

次に飯田橋をギリギリで通過した人は日本橋まで30分で4.3km移動しなければなりませんが、この区間はある程度ペースを上げる必要があります。スタートからキロ8分で走っているとかなりギリギリな区間となりますので注意が必要です。ですのでスタート直後はキロ7分ぐらいのペースを維持して行くのが良いかと思います。

次の14.6km地点の駒形橋までは5kmありませんが関門制限の時間は40分ですので引き続きキロ7分前後を維持して走っていれば貯金が少しずつ増えます。

19.7kmの深川までは50分の余裕がございますので多少ペースを落としても構いませんが、ペースを落とさず走れる方はそのままキロ7分を維持して下さい。

25.7km浅草橋までは6kmの区間で50分ですので最低でもキロ7分30秒は維持しましょう。この辺りから身体もキツクなりだすタイミングですので頑張りましょう。

30.1km地点の数寄屋橋までは4.4kmですが時間は35分しかありません。かなりキツイ区間に突入しますが前半で貯金を作れている方であればある程度ペースを落としても大丈夫だと思いますが、ギリギリの方はかなり厳しい展開になると思います。

34.2km辻ノ札までは4.1kmで40分ありますので一番タイムが落ち込むポイントですが、キロ8分前後で走れていれば大丈夫だと思います。

39.8km地点の新橋四丁目までは5.6kmで70分あります。これぶっちゃけ辻ノ札を通過出来たら早歩きでも行けると思います。というか34.2km地点を無事通過出来たらほぼ完走出来そうな感じですので残りの距離を楽しみましょう。(ツラくてそれどころじゃない)

42.195フィニッシュ地点までは2.4km程ですので最後の区間は頑張って走りましょう。この区間でちんたらしてると完走出来なくなります。というか最後ギリギリで走ってる方は周囲の声援が凄いと思いますので、応援を力に最後の力をふり絞って下さい。感動のフィナーレまでもうすぐです。

まとめ

ざっくり纏めてみましたがレースって思い通りに行かない事が常なので、完走ギリギリのタイムを設定するのではなくある程度余裕を持ったプランを立てた方が良いと思います。

キロ6分で10km以上走れる方は、ちょいペース落としてキロ6分20秒ぐらいを目標でも良いかもしれません。人それぞれ走力は違いますが、どのレベルのランナーでもスタートから飛ばし過ぎるのは危険ですのでご注意下さい。

ちなみに東京マラソンは始め緩やかな下り基調でテンションマックスの中走るわけなので自然とペースが上がりがちになります。時計を確認しながら周りのペースに惑わされずに自分のペースで走りましょう。

【スポンサーリンク】