こんにちは、先週は連日猛暑続きで日中に走るのもかなりハードな環境でのマラソン練習になりました。それでも夕方以降は風がある日は比較的涼しく感じる事もあり、これからは夕方17時過ぎぐらいに走った方が充実した練習が出来そうですね。
午前中から午後15時ぐらいまでは太陽はギラギラで非常に日差しも強い為、汗の量がハンパなく練習後は土砂降りの雨の中を走ってきたような姿になりますが、またこれはこれでやってやった感もありますので悪くはありません。ただ熱中症になってしまっては元も子もないので気を付けていきたいものです。
さて今回はそんな猛暑の中ハードな練習後に補給物として初めて使用してみたOS1のゼリータイプ「オーエスワンゼリー」について紹介したいと思います。
経口補水液オーエスワン(OS1)
皆様もご存知の所ジョージさんがCM出演するオーエスワンは軽度から中度までの脱水状態の補給として適した飲み物と言われております。
また発熱・下痢などで身体の水分が抜けて脱水状態になった時にも利用出来るので身体の水分補給を効率的に行う上で万能アイテムと言えるのではないかと個人的には思います。
特に猛暑が続く日本夏でも熱中症で搬送される方も多く、重症化すると命の危険もありますので暑さで身体の水分が抜けきった状態の時は水よりも、このようなオーエスワンを飲む事により発汗により失った身体に必要な栄養素を素早く吸収出来るので運動をしない方でも積極的に飲んで熱中症対策を心がけましょう。
オーエスワンゼリー
オーエスワンって飲み難いって聞いたけど実際どうなの?
って思われている方も多いと思います。実は私もオーエスワンは今までに飲んだ事がなく味もどのような物が全然分かりませんでした。
人から聞く話では「あまり美味しいものではない」と良く言われておりますが、実際飲んでみた感想はいたって普通です。
今回ゼリータイプのオーエスワンだったのですが、味はスポーツドリンクを水で薄めたぐらいの味覚で非常に飲みやすい感じでした。
またゼリーという事でお腹もある程度満たしてくれました。カロリーは100g辺り10kcalなので1パック200gを全て飲んだ場合は20kcalとなりますので大したカロリーではありませんので気持ち程度です。なのでエネルギーを必要とされている方はウイダーなどの方が良いかと思います。
大塚製薬工場 経口補水液 オーエスワンゼリーパウチ 200gx6袋
- 出版社/メーカー: 大塚製薬工場
- 発売日: 2016/03/12
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
オーエスワンを飲むタイミング
ここが意外と重要なところでオーエスワンを飲むタイミングですが。普段何もしていない状態で脱水症状の予防に飲んでおこうという飲み方はNGなんだそうです。
身体が軽度から中度の脱水状態になりかけた時に飲む用の物なので、脱水状態ではない時に飲むと身体の水分バランスが崩れるそうなのでお気を付け下さい。
なので夏場の暑い時期に大量に汗をかいた時や発熱や下痢で身体の水分が失われた時に飲むのが適しているそうです。
まとめ
普段の水分補給は水や麦茶などで補い、スポーツドリンクなどは飲み過ぎると糖分や塩分の取り過ぎになりますのでお気をつけ下さい。
大量に汗をかいた時はオーエスワンで補給してこの暑い夏を乗り切りましょう!!