不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

流山ロードレース完走ブログ

こんにちは、昨日は猛暑逆戻りな感じで関東地方でも30度超えの地点も多く、熱中症のリスクも上がった一日でした。

そんな季節外れの猛暑日にダメリーマンは10kmのマラソン大会に参加してきましたが、まぁ10kmなら多少暑くても大丈夫だろうと思っていたものの走り出してから結構しんどい感じでしたね。一応気温は32度まで上がり、外での活動は厳重警戒レベルと放送でも言われておりましたので、ランナーの方々も非常にキツイ大会だったのではないでしょうか。

さて今回はそんな猛暑日の中開催された「第27回流山ロードレース」について記事にしたいと思います。

流山ロードレース

今年で27回目を迎える流山ロードレースは千葉県流山市で2018年10月7日開催されました。毎年10月の2週目の日曜日に開催されておりますので、場合によっては運動会などと被る事もあると思いますので、エントリーする際はスケジュールを良く確認してから申し込みを行って下さい。

f:id:ichirokkets:20181007232129j:plain

カテゴリーは10kmと2kmのファンランに分かれており、メインレースは10kmですが、2kmのファンランも親子で参加する方も多く、家族連れでも十分に楽しめるイベントだと思います。

会場は千葉県流山市にあるキッコーマンの施設でもある「キッコーマンアリーナ」で開催されております。

最寄りの駅はつくばエクスプレス線の流山セントラルパーク駅より徒歩約7分ですのでアクセス環境も良く都内からも多くのランナーが参加しております。

詳しくは過去の記事でも紹介しておりますので参考にしてみて下さい。

www.danganensei.com

シーズンインの前に丁度良い大会

今年は季節外れの猛暑日の中大会は開催されましたが、マラソンシーズンに入る前の刺激を入れるレースとしては非常に良い練習が出来る大会でもございます。

10kmとなると基本はハイペースとなり心肺機能をフルに使いますので、夏場眠っていた心肺を取り戻すには絶好のレースですね。またスタートからフィニッシュまで比較的脚が持ち易いので多少無理して突っ込んでも最後まで強引に引っ張れますので、かなりしんどいですが良い刺激になります。

ただ今年の大会は非常に暑く、中には途中棄権される方や熱中症で救急車で搬送される方もいらっしゃいましたので、こういう気候の時は無理せずレースに臨みたいですね。

大会運営

過去27回開催されている大会だけあって、大会運営は非常にスムーズに行われております。所々狭い道もありますがコース設定は多少のアップダウンはあるものの、ハイスピードレースに相応しい大会だと思います。

エイドステーションは10kmの間に3箇所設定されておりましたので、このような猛暑日でも安心して走れるのは大きいですね。

更衣室やお手洗いはキッコーマンアリーナ内の施設を利用出来るので女性ランナーも安心して利用出来ると思います。

まとめ

自分自身の結果はベストには及びませんでしが、猛暑日のお陰様もあって良い刺激を入れる事が出来ました。前半の5kmまではそこまで暑く感じる事はなかったのですが、後半5kmの日差しが結構身体には堪えました。

レース前のイメージではキロ4分20秒ぐらいのペースで考えておりましたが、やはり後半は4分30秒に落ち込むなど、ちょっと粘りが足りなかった事は反省です。

この時期の10kmレースの参加は月末のフルマラソンの調整レースとして毎年続けて行けるとピーキングも作り易いので貴重な大会でもあります。

今年の多くのボランティアスタッフの方々のお陰様で無事完走する事が出来ましたのでいつも感謝しかありません。有難うございました。

第7回サンスポ古河はなももマラソンエントリー開始時期

こんにちは、今月は「ロンドンマラソン2019」の抽選結果がそろそろ発表になる時期ですが、今回もあまり期待はしていないダメリーマンです。そもそもロンドンマラソンの外国人枠が少ない為、海外からも多くのランナーがエントリーするので毎年倍率も相当高いと言われております。

またロンドン在住の方でも中々抽選に当たる事がないのでWMM6大会の中でも、一番難しいと言われている大会でもございます。まぁ当たれば相当な運を使う事になるので、暫く宝くじも期待出来ないかもしれません。←余計な心配。

さて今回は、来年開催される「第7回サンスポ古河はなももマラソン」のエントリー情報について纏めてみます。

古河はなももマラソン2019

現在10月3日(水)の段階では公式ホームページ上では第7回大会の情報は更新されておりませんが、エントリー時期と開催日が決まりましたのでご紹介致します。

大会開催日:2019年3月10日(日)

会場:古河市中央運動公園(茨城県古河市)

開催日は3月2週目の日曜日で会場も毎年同じ場所の古河市中央運動公園となります。この大会は陸上競技連盟の公認大会ではない為、陸連用の記録を取りたい方はこの大会では取れませんのでご注意下さい。

エントリー期間

エントリー期間は古河市民優先エントリーと一般エントリーで時期が異なりますのでご注意下さい。

古河市民優先エントリー:2018年10月19日(金)から

一般エントリー:2018年10月26日(金)から

カテゴリーについては例年と変わらないと思いますが、公式ホームページ上で確認の上エントリーするようにして下さい。

会場までのアクセス方法

最寄りの駅はJR湘南新宿ライン・上野東京ライン・宇都宮線の古河駅及び野木駅となります。どちらの最寄りの駅からもシャトルバスが運行しておりますのでご利用して下さい。

ちなみに会場の古河市中央運動公園までは徒歩で約1時間ぐらい掛かります。距離にして約5kmですのでウォーミングアップついでに走ってみても良いかもしれません。

前回大会の情報でも記載しましたが、JR湘南新宿ラインを利用すると新宿駅から約60分で最寄りの駅の古河駅に到着しますので、シャトルバスの時間を含めると1時間30分で会場まで行く事が出来ます。茨城県内の大会でも都内からは比較的簡単にアクセスする事が出来ますので、人気の大会でもあります。

まとめ

まだ公式ホームページ上では発表にはなっておりませんが、古河市民優先エントリーは再来週から始まりますので遅かれ早かれホームページは更新されると思いますので、最新の詳細については、各自で確認するようにして下さい。

前週には東京マラソンが開催されている事もあり、抽選で外れたランナーも殺到すると思いますのでエントリーされる方はエントリー開始と同時に申し込みされた方が良いと思います。

東京マラソン2019抽選結果

こんにちは、この数日は少し蒸し暑い日が続いたのか「蚊」に刺される頻度が増えたダメリーマンです。刺された時はやっぱり痒く、お風呂上りにタイガーバームでも塗ろうと思ってはいるのですが、お風呂から上がると自然と痒みが消えるのでタイガーバームを塗るタイミングがありません。(笑)

そんでもって翌朝起きて外出したらまた痒くなるという、タイガーバームを塗らせない陰謀でもあるのかと疑いたくなるような事を毎日繰り返してます。

なのでこれからは痒みが消えても患部には一応塗っておこうと思った次第でございます。

さて今回は、昨日2018年9月25日(火)は「東京マラソン2019」の一般抽選結果の発表でした。当選してラッキーだった方から、相変わらず運がなく一度も当選されてない方まで、各々結果を見て一喜一憂したのではないでしょうか。

そんな東京マラソンの当落について今年も自分なりに思う事を纏めてみました。

東京マラソン2019抽選倍率

毎年絶大な人気を誇る東京マラソンは今年もエントリーが開始され、昨日一般応募の抽選結果が発表になりました。

今年の抽選倍率は「約12倍」で12人に1人しか当選しない計算になります。そうなんです12人に1人なんですよ、普通に考えたらちょっと可能性は低いですよね。

例えば資格試験の合格率などと比べると12倍なら何とか自分の努力で合格を勝ち取る事の方が可能性もありますよね。ただ東京マラソンの一般抽選はどんなに努力しても当選するかは運次第となりますので、可能性は自ずと低くなります。

ただ猛練習をしてエリートランナー枠でエントリー出来る記録を残す事が出来れば走れる事も出来ますが、そこまでのランナーだとオリンピックも視野に入ってくるのでちょっと現実的ではありません。

少しでも当選確率を上げたい方はこちらを参考にしてみて下さい。

 

www.danganensei.com

自分自身の抽選結果

流石に今年辺りは当選するだろうと思っていたものの、もう安定を通り越して不安定な感じで落選です。(笑)

そもそも当選すればラッキーぐらいの気持ちで抽選に参加しておりますので、毎年落選しても落ち込む事はないのでノーダメージですが、今年は「大坂マラソン」と「神戸マラソン」も落選しておりますので、これで国内レースはトリプル落選が決定的となりました。(笑)

そして来月の上旬は「ロンドンマラソン」の抽選結果が控えておりますので、こちらも間違いなく落選だと思っております。(ロンドンは東京よりも難しい)

まぁここまで落選が続くとあまり気分は良いものではないので、何か精神衛生的に良い物を食したい気分にもなります。(笑)

そして今回の東京マラソンの結果報告のメールですが、メールのタイトルに(落選)という文字が書いてありメールを開く前に結果が分かってしまうという演出が施されており、「何これ?メール開く意味なくね?」みたいなドキドキ感やワクワク感を感じる事もなく一瞬にして結果が分かってしまい、個人的には抽選の楽しみも半減してしまいました。だって、結果が分かる時ってここが一番の醍醐味じゃね!?(笑)

まぁ今回も見事に落選という事で、2020年大会の抽選に向けて頑張りたいと思います。←頑張っても当選する確立は上りません。(笑)

東京マラソン2019に落選したランナーにおススメの大会

残念ながら東京マラソンに落選したランナーの方で他の大会でも良いのでフルマラソンを走りたいという方は、同日の2019年3月3日(日)に「鹿児島マラソン2019」が開催されます。

都市型マラソンの一つでもありますので定員を超える応募があれば抽選となりますが、東京マラソンや大坂マラソンに比べても倍率は低いので当選する可能性は高いと思います。

www.danganensei.com

現在もまだエントリー受付中ですので、気になる方は参考にしてみて下さい。

まとめ

今年もSNS上では東京マラソンの抽選結果で盛り上がりを見せましたが、倍率は12倍ですので殆どの方が「落選」と記入されている方が多いので自然と諦めもつきます。

当選された方はラッキーな方なので、思う存分「東京マラソン」を楽しんで頂ければと思います。

こうして抽選に参加するだけでも楽しめてネット上でも話題になる東京マラソンってある意味凄いですよね。

茨城30Kのイベントに参加しました

こんにちは、最近食事のデリバリーは「ガスト」ばっかり注文しているダメリーマンです。やっぱりガストって安くて美味しいのでホントお手頃で良いんですよね。また同じ系列店で「ジョナサン」「バーミヤン」もデリバリーを行っておりますので、中華気分になればバーミヤンを注文するなど変化もつけれるので、私みたいなワンパクには大変有り難いサービスでもございます。

さて、そんな食いしん坊の話はおいておいて今回は昨日走ってきた「茨城30K」について記事にして行きたいと思います。

茨城30K

このイベントは一応マラソン大会という位置づけではありますが、練習会要素が強いイベントでもございます。先月の「千葉30K」に続き今月は「茨城30K」に参加してきました。

f:id:ichirokkets:20180925122056j:plain

30K=30kmを走るイベントになります。

今回は茨城県水戸市にある「ケーズデンキスタジアム水戸」が会場となり、スタート・フィニッシュはスタジアムの陸上競技場内となります。

コースは1週2.5kmの周回コースを12周して30kmとなります。途中競技場内で給水ポイントも設置してあり1周毎にスポーツドンリンクと水を取る事が出来ます。また8周目には「アミノバイタルパーフェクトエネルギー」が配布され後半粘りのある走りが出来ます。

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

アミノバイタル パーフェクトエネルギー 130g×6個

 

このイベントではランナーのレベルに合わせてペーサーの方が入ってくれておりますので、自分のレベルに合った走りや練習が出来るのも良い所でもあります。

茨城30Kのペーサーはフルマラソン3時間・3時間30分・4時間・4時間30分・5時間と分かれております。

走り終えた感想

夏場の練習がまともに出来ていなかった事もあり、今回はサブ4ペーサーの方について行く事にしました。事前にキロ5分40秒ぐらいと言われておりましたので、ウォーミングアップする上でも良いペースだったと思います。実際はちょっと遅いと思うペースぐらいが一番良いのかもしれません。

コンスタントに周回を重ねる毎に調子も上がってきましたので、前半の15km辺りで後ろからサブ3.5のペーサーの方が来ましたので、残りの15kmはサブ3.5ペースで走る事にしました。

キロ5分40秒からキロ4分50秒切り替えるのも意外と楽にペースを変える事が出来ました。途中からペースアップする感覚は中々本番では出来ない事でもありましたので、今回のイベントで上手くペースを上げる事が出来たのは非常に良い練習にもなったと思っております。ラスト1周は元々サブ3.5ペーサーの方とは周回遅れでしたので、最後は自分のペースでキロ4分40秒まで上げてフィニッシュしました。

今回は天候も曇りでこの時期にしては走り易い環境でもありました。それでも汗の量は多かったので、まだまだ熱中症には気を付けなければいけませんね。

まとめ

この30Kのイベントは今回に限らず1年を通して全国各地で開催されております。関東でも東京・神奈川・千葉・茨城・栃木・群馬で開催されておりますので、夏場の練習やシーズン前のロング走など様々な目的で参加出来るのも良いですよね。

中々一人で30K走るのも大変なので、このようなイベントのお力をお借りして練習出来るのは本当に有り難いと思いました。

今後も定期的にタイミングが合えば参加したいイベントでもありました。

第67回勝田全国マラソンのエントリー期間

こんにちは、今週は涼しい毎日が続いておりマラソン練習に精が出ているダメリーマンです。個人的にはこのぐらいの気候が一番気持ちよく走れるので秋口から秋にかけて大好きな季節でもあります。とは言うものの明日の関東地方では29度まで上がる場所もあり、熱中症にも注意な気候となりますのでご注意して下さい。

さて今回は、年明け一発目のフルマラソンに参加するなら「勝田マラソン」のエントリーについて纏めてみたいと思います。

第67回勝田全国マラソン

勝田ってどこ?って言われる方もいらっしゃると思いますのでご説明すると、茨城県水戸市に隣接する街でございます。

茨城県はひたちなか市で毎年1月最終週の日曜日に勝田マラソンは開催されております。来年で67回目を迎える歴史ある大会で、日時は2019年1月27日(日)に開催されます。

フルマラソンの制限時間は6時間となっており、都市型マラソン大会に比べると1時間少ない制限時間となっております。

毎年多くのランナーが全国各地より集まりますので、北関東の大会の中では盛り上がりを見せている大会の一つでもあります。

一昔前までは募集定員が設定されておりませんでしたが、ここ数年は募集定員が設定されておりますので参加される方は先着順ですので、お早めにエントリーはお済ませ下さい。

ちなみにフルマラソンは15,000人10kmは10,000人の定員で設定されております。

エントリー方法

エントリー方法はマラソン大会エントリーサイトのランエットもしくは、スポーツエントリーのページより申し込むか、電話・専用払い込み用紙(先行エントリーのみ)にてエントリーが出来ます。専用払い込み用紙の場合はひたちなか市民・東海村民枠のみの受付となります。

先行エントリー(ひたちなか市民・東海村民)は2018年9月27日(木)10時から2018年10月5日(金)までとなっております。

一般エントリーに関しましては2018年10月15日(月)10時から2018年10月31日(水)までですので、それぞれご確認の上エントリーを行うようにして下さい。

カテゴリーは以下の通りになります。

  • フルマラソン(エントリーフィー6,000円/10:30スタート)
  • 10km男子(エントリーフィー4,000円/11:10スタート)
  • 10km女子(エントリーフィー4,000円/11:40スタート)

※高校生に関しましては全てのカテゴリーに共通で一律3,000円となります。

アクセス方法

会場は「石川運動ひろば」(茨城県ひたちなか市石川町地内)となっており、スタート地点とは多少異なりますが、石川運動ひろばから徒歩で2,3分で整列する事が出来ます。

最寄りの電車の駅はJR常磐線の勝田駅から徒歩で約10分ですが、勝田駅よりシャトルバスの運行もございますのでレース前に歩きたくない方はシャトルバスをご利用下さい。

JR東京駅からJR勝田駅まではJR線を利用すれば乗り換えなしで移動する事が出来ます。距離は遠いですが、JR上野東京ライン勝田行きの6時44分東京駅発に乗車すれば8時51分に勝田駅に到着しますので、フルマラソンのスタート時間が10時30分ですので余裕を持って移動出来ると思います。電車での移動時間は約2時間です。

まとめ

勝田マラソンのコースは多少のアップダウンはあるものの、コース幅も広く比較的走り易いコースですので初めての方にも優しい大会だと思います。

エントリー開始当日は多少回線が混み合うとは思いますが、大人気の大会みたいに一瞬で枠が埋まる事もございませんので安心して申込が出来ると思います。(例年通りなら)それでも実際はどうなるか分かりませんので、ご心配な方はエントリー開始の初日にエントリーを済ませておきましょう。

ちなみに、勝田マラソンの本も出版されておりますのでご参考までに。

勝田全国マラソン大会のすべて

勝田全国マラソン大会のすべて

  • 作者: 勝田全国マラソン大会実行委員会
  • 出版社/メーカー: 勝田全国マラソン大会実行委員会
  • 発売日: 2018/01/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

【スポンサーリンク】