不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

ベルリンマラソンを確実に参加出来る方法

こんにちは、マラソンでサブスリー目指し始めてかなりの歳月が経ってしまっているダメリーマンです。

多分サブ3.5を達成してから次の目標はサブスリーとしていた事を踏まえると、恐らく8年近く経っていると思います。(笑)こうして見ると8年間何してたの?ってことにもなりそうですが、この8年全く成長がなかったわけでもなくベストは3時間5分まで記録を伸ばす事が出来ております。

しかしあと5分の壁は相当高く中々サブスリーを達成するに至っておりません。それどころかここ2年以上ベストタイムに近い走りも出来ていなく、このベストもまぐれだったのかもしれませんね。

そんなサブスリーを目指し始めたダメリーマンですが、ついに今年は「ベルリンマラソン」に挑戦する事が決まりました。本来であれば抽選で当選しなければ走る事の出来ないベルリンマラソンですが、実は抽選に参加しなくても走れる方法を今回はご説明致します。

毎年抽選にハズレて参加を逃している方は参考にしてみて下さい。

ベルリンマラソン

毎年9月最終週の日曜日に開催される「ベルリンマラソン」はワールドマラソンメジャーズ(WMM)の大会の一つでベルリンの他に、ニューヨーク・シカゴ・ボストン・ロンドン・東京の6大会で構成されております。

今年の開催は2019年9月29日(日)です。

我々市民ランナーの憧れでもあるWMMの大会は(ボストンは除く)抽選方式を採用しておりエントリーをしても中々当選しないので参加するまでのハードルがとても高いので有名でもございます。

私もニューヨーク・ロンドン・ベルリン・東京は毎年抽選に参加はするものの、当選したのは2013年の東京マラソンのみで中々当選までは至っておりません。

当然今年の開催される全ての大会の抽選も見事にハズレたのですが、実は風の噂で「ベルリンマラソン」の出走権を購入出来るとの情報が入り早速調べてエントリーまで完了する事が出来ました。

ベルリンマラソン出走権の購入

出走権の購入と聞くと、お金で解決するんかい!とあまり良いイメージではありませんが、これは正規のルートでの取引となりますので決してやましい事をしているわけではございません。

それじゃなに?チャリティー?って声も聞こえてきますがチャリティーでもございません。

その出走権の購入は旅行代理店が商品として販売しているのです。旅行代理店ですから当然飛行機やホテルもワンセットで販売しているのかと思いきや、ベルリンマラソンに関しましては「出走権+ホテル」のパッケージとして販売しております。

更にホテルの宿泊日数も自分で選択出来るので個人手配で渡航しようとしている人にとってみたら非常に良心的なサービスなのです。

自分の場合は、出走権+ホテル1泊で予約を入れて飛行機と残りの宿泊先は自分で押さえる予定です。そんな良心的なサービスを行っている旅行代理店は皆様もご存じのH.I.S.さんです。

ただ日本のサイトで探してもこのようなプランは見つけられませんので、H.I.S.ロンドン支店と検索をかけてからロンドン支店の公式ホームページよりお申込み下さい。

サイト内は全て日本語で申込後のメール連絡のやり取りも日本語ですので安心して下さい。

一応URLも貼っておきます。http://www.his-euro.co.uk/sports/berlin_marathon.htm

現在も募集は行われておりますが、出走権付ホテルプランは定員となり次第募集は終了となりますので参加をご希望の方はお早目にお問い合わせ下さい。

申込期限は2019年6月14日(金)まで。

出走権+ホテルの費用ってどのくらい?

参加を決めるのにここが結構ネックになりますよね。出走権というぐらいだからかなりの金額が掛かるのではないかと思う方もいらっしゃると思いますが、料金の内訳を計算してみましたので参考にしてみて下さい。

一般的に抽選で当選した方が支払うエントリーフィーは125ユーロで日本円に換算すると約16,000円となります。

そしてベルリン市内のホテルを大会前日から1泊で探すと軒並み価格が上昇しており、平均的に1泊2万~4万前後の価格帯となっております。安いホテルを探せば見つかるとは思いますが、レースウィーク中は既に満室の所も多く見つけ難いと思われます。

またベルリン中心部より離れた場所であればそれなりの価格のホテルはございますが、レース当日の朝の移動を考えたら少しでもスタート地点に近い方が良いですよね。

そこでH.I.S.さんが提供しているホテルの価格を参考までに調べてみたら28日から1泊の「Living Hotel」の価格は39,400円となっておりかなりの高騰ぶりです。

H.I.S.さんのパック商品「ホテル1泊2日+出走権付プラン」の価格は490ポンドで日本円に換算すると約72,000円となります。

通常の出走権の価格が、16,000円としてホテル代が39,400円とすると合わ
せて55,400円となります。

「ホテル1泊2日+出走権付プラン」でトータル支払う金額が72,000円になりますので、72,000(ホテル・出走権付)-55,400(一般的にかかる費用)を差し引くと代行費用として約16,600円プラスアルファかかる計算ですので、非常に良心的な価格で出走権が購入出来る計算となりました。

実質約16,600円で出走権が購入出来るのでこれは毎年抽選でモヤモヤするよりも、このぐらいのプラス出費でベルリンマラソンに出場出来るのであれば全然OKだと個人的には思いますので、今回のベルリンマラソン出走権付プランを申し込む事にしました。

まとめ

ベルリンマラソンに限らず他の大会でも旅行代理店が企画するツアーはございますが、どの商品もそれなりに高額となっております。

敢えて許容範囲だと思われるのが、ニューヨークシティマラソンのプランは出走権で約10万円というのもありました。普通に考えれると、かなりの高額になりますよね。

それに比べてH.I.S.さんの商品ベルリンマラソンの出走権付プランは良心的な価格なので、毎年抽選で苦労されている方にはおススメのプランだと思います。

3月のマラソン練習と走行距離~サブスリーへの道~

こんにちは、先日ついに「ベルリンマラソン」の参加を決意したダメリーマンです。ちなみにベルリンマラソンはワールドマラソンメジャーズの6大会の内の1つで毎年大人気の大会となっております。その為、エントリーは先着順ではなく東京マラソン同様に抽選方式を取っており、中々抽選に当選しないのが実情でございます。

今回はとある方法を利用して参加する権利を得る事が出来ましたので、詳しい内容はまた別の記事でご説明致します。

さて、今回はそんなマラソンでサブスリーを目指す宣言をしたダメリーマンですが、3月の練習を振り返ってみたいと思います。やっぱりサブスリーを目指すには練習の振り返りも大事ですし、3月で足りなかった事を今後の練習に反映して行きたいと思います。

サブスリーを目指し始めての1ヶ月

もう随分前からサブスリーを目指してきたわけなのですが、今年は本気で目指したい!強く思い3月から練習に励んでおります。

サブ3.5を切って、サブ3.15、サブ3.10まで順調に来ましたがここ最近は3時間20分を切るぐらいが現状のレベルでございます。

去年の月間走行距離は200km超える事は殆どなく150km~180km近辺ばかりでしたね。良く言われるのが練習は距離よりも質なのですが、サブスリーを目指すのに月間150kmとかはないでしょ!って事でまずは月間250kmを超えるように練習メニューを変えました。

3月の走行距離

そんなこんなでサブスリーを目指し始めたダメリーマンの3月の走行距離が出ました。

262km

f:id:ichirokkets:20190406144825j:plain

キテますよ、いきなり飛ばし過ぎじゃないかと言われるかもしれませんが、確かに飛ばし過ぎだと思います。今までの月間距離よりも約100km増えているわけですから、当然身体のダメージもそれなりにあると思います。

正直、膝や踝の辺りに違和感が出始めていたりしますので十分なストレッチと休足を上手く取り入れて今後はやっていかないと今までの経験上、故障するのは目に見えております。

4月も昨日現在までで50kmを超えてきてますので順調に走る事が出来ております。

こうしてただ距離を伸ばしていても果たしてサブスリーは達成出来るのか?と疑問も出てきますが、多分無理だと思っております。

じゃぁこれからどのような練習を取り入れて行った方が良いのか3月の走行データを見ながら自分なりに分析してみました。

距離以外に注目したい練習方法

距離を重ねる事も大切だと思っておりますが、やっぱりメリハリをつけた練習が良いと個人的には思っております。LSDもただダラダラ走るだけと、姿勢を正して意識して走るとでは、長期的に考えても後者の方が効果的だと思います。

またスピードに特化した練習も必然的に必要になってくると思いますので、暖かくなってきたこのタイミングでキロ4分前後のインターバル走も徐々に増やして行こうと思っております。

休日は比較的時間が取れるのでLSDメインで、日によってはキロ4分30秒の20km走なども取り入れてスピード感覚を付けて行きたいと考えております。

こうして色々考えてはいるものの、実際この通りに練習が出来るとも限らないので臨機応変にやって行きたいと思います。

まずこの1ヶ月でやってきた事はフルマラソンの後半の失速を最小限にする為のスタミナアップを目標にやってきました。

来週末は「かすみがうらマラソン」が控えている為、この一ヶ月の練習では大した変化は期待出来ないとは思いますが、練習の成果を発揮出来るよう頑張りたいと思います。

まとめ

まだまだこれからだとは思いますが、今回の本気度はいつもと違いますので今年の年末の大会でそれなりのタイムが出せれば良いかな、と思っております。

一応ターゲットレースは「つくばマラソン」に絞っており、サブスリーを狙うには良い大会だと思っております。なにしろつくばは高速コースとも言われており、PBを狙いやすい大会と言われております。

また初めてフルマラソンを完走した大会がつくばマラソンでもありますので、何となく相性も良いかな?と勝手に思っております。

今月も挫けずにサブスリー目指して練習に精を出して参ります。

川崎フロンターレACLアウェイ遠征シドニーFC戦のチケット購入方法を解説

こんにちは、今季に入ってからサッカー遠征記事をサボリまくっているダメリーマンです。そもそも諸事情により今季はサッカー観戦に行ける頻度も限りなく少なくなり、アウェイ遠征記事の更新も滞ってしまっております。楽しみにされていた方には本当に申し訳ございません。←楽しみにしてないか?(笑)

そんな中、我等の川崎フロンターレの試合で来月開催予定のAFCチャンピオンズリーグのアウェイ戦シドニーFCの観戦チケットの購入の仕方が分からないとのお問い合わせが殺到しており(盛ってます)これはえらいこっちゃと早速チケットの購入方法を調べてきました。

チケットは既に発売中で現在でも残席はありますので、今から購入の仕方をご説明致しますので参考にしてみて下さい。

※チケットを購入される方は飽くまでも自己責任の下で行って下さい。購入に関して発生したトラブル等のクレームは一切受け付けません。

ACLアウェイ遠征シドニーFC

去年のJリーグチャンピオン川崎フロンターレは去年に引き続き今年もAFCチャンピオンズリーグに参戦しております。現在2試合が消化しており1勝1敗の成績でございます。グールプリーグは4チームのホーム&アウェイでの試合形式で、残り4試合が残っております。

その中で今年のアウェイ遠征先シドニーFCの試合は来月の2019年5月21日(火)20:00キックオフ予定となっております。

このアウェイでのシドニーFC戦の観戦チケットがどうにも購入出来ないという方は今からご説明致しますのでご確認下さい。

チケットの購入はシドニーFCの公式ホームページのリンクから購入する事が出来ますが、ここで普通にTicketsサイトへアクセスすると、販売しておりませんのメッセージが日本語で出てくると思います。

この場合はどうやっても購入画面には辿り着けませんので、まずPCなりスマホを英語使用に変更しましょう。私のiPhoneは既に英語使用にしておりますので特にエラーもなく購入画面に辿り着けました。ちなみに日本語使用にしたiPhoneでアクセスしたら購入画面には辿り着けませんでした。

iPhoneやスマホの言語設定は一般から使用言語の変更で簡単に設定出来ますので、サイトにアクセスする前に言語を英語にしておきましょう。

それでは設定を英語仕様にした所で購入方法を確認して行きましょう。

シドニーFC公式サイト → https://www.sydneyfc.com/

チケットの購入方法

まず公式サイトにアクセスしたら画面右上の横三本線のメニューを開きます。その下の試合カードのボックスからでも問題ありませんが、今から説明するのは赤丸で囲ったメニューからとなりますのでご了承下さい。(試合カードからの場合は若干画面が異なります)

 

f:id:ichirokkets:20190403223747j:plain

 

するとグローバルメニューが開きますので、この中の「Tickets」を選んで下さい。

 

f:id:ichirokkets:20190403223812j:plain

 

次に試合カードを選択する画面に切り替わりますので「Sydney FC VS Kawasaki Frontale」を探してクリックして下さい。

 

f:id:ichirokkets:20190403223832j:plain

次の画面では試合の詳細なども確認が出来ます。ここでも赤丸で囲ってある「Get Tickets」をクリックして下さい。

 

f:id:ichirokkets:20190403223900j:plain

 

次の画面では席種の選択をします。恐らく我々川崎フロンターレアウェイ席のチケットは一番下の「Away active Reserved」だと思いますのでこちらをクリックします。

 

f:id:ichirokkets:20190403223934j:plain

 

そうするとチケットの枚数を指定出来ますので必要な枚数をプルダウンメニューより選んで「Continue」をクリックして進んで下さい。

 

f:id:ichirokkets:20190403224004j:plain

 

次の画面では「View Seat Map」をクリックすると場所の確認が出来ます。詳細を見る限りだとシート番号も決まっているのかもしれませんね。

そして赤丸で囲った部分ですがチケットの受け取り方法を指定します。モバイルチケットもしくは自宅のプリンターでプリントアウトして持って行く方法が選べます。

購入後に登録したメールアドレスに情報が送られて来ますのでご確認下さい。

 

f:id:ichirokkets:20190403224025j:plain

 

次に既に会員登録をお済ませの方は決済画面に移ると思いますが、まだ会員登録を済ませてない方は以下の画面が表示されますので「Create Account」をクリックして必要事項を記入して会員登録をして下さい。

この先は私は会員登録をしていない為、どのような画面に移るのか分かりませんが恐らくクレジットカードの情報などを記入する画面だと思いますので指示通り進めて下さい。

 

f:id:ichirokkets:20190403224053j:plain

取り急ぎ私で分かる範囲で纏めさせて頂きました。

先程も申し上げました通りチケット購入時のトラブルに関しましてはクレームは一切受付ませんので、自己責任の下で行って下さい。

この記事は飽くまでも参考程度でお願い致します。

まとめ

今回私はシドニー遠征には行きませんので完全スルーしておりましたが、チケットが購入出来ないという声が多々聞こえてきましたので個人的に調べてみました。

いつもなら西鉄旅行さんがチケットを用意して頂けるプランもあったりしましたが、今回はパックツアーのみの販売となっており、個人手配で遠征される方は自力でチケットを入手しなければなりません。

そして今回みたいに日本語対応のPCやスマホからでは購入が出来ないので、軽く混乱がおきているみたいです。

既に上記の方法で購入されている方もいらっしゃるとは思いますが、まだ用意出来ていない方は上記の方法で試してみて下さい。最後にしつこいようですが自己責任でお願い致します。

ぼくは航空管制官のゲームの影響で新しいパソコンを買おうとしてます

こんにちは、偶にテレビゲームを無性にやりたくなる時期があり、新しいPCを新調しようかと企んでいるダメリーマンです。

何故に新しいPCが必要かと言うとゲームをパソコン上で起動する上でマシンスペックが足りないと上手くゲームがプレイ出来ない為、現在新しいPCを探しております。

ゲームの為だけに新しいパソコン買うのは勿体ない!と多くの声を頂くかもしれませんが、このブログを書く上でもそろそろ新しいのが欲しいかなと思っていた所ですので許して下さい。(笑)

さて、今回はそんなにやりたいゲームって何なのさ?どんなゲームなの?って話ですが、昔PSP(プレイステーションポータブル)で嵌っていた航空管制官シリーズのゲーム熱が急激に蘇ってきたので、パソコンでプレイ出来るソフトを探しだしたのが切っ掛けでした。

エアポートヒーロー(ぼくは航空管制官)

このシリーズは株式会社ソニックパワードが制作しているゲームで主にPSPと任天堂3DSでソフトを販売しております。パッケージ商品からダウンロード版までありますのでお好きな方を購入する事が出来ます

※ソフトによってはダウンロード版がない商品もございます。

ゲーム内容は、自分はが航空管制官になって飛行機の離発着を行う航空管制パズルゲームです。飛来してくる飛行機に指示を送り着陸させて空港内のスポットまで誘導したり、出発する飛行機を滑走路まで誘導して離陸させるなど、天候状況やトラフィック状況に合わせて効率良く航空管制を行っていきます。

一見難しそうにも思えますが、コツさえ掴んでしまえば使える滑走路を全部使用して飛行機の離発着をさせたり、自分の好きなオペレーションでグランド管制を行ったりと航空ファンなら必ず楽しめるゲームだと思います。

自分がかつて嵌っていたこのシリーズのタイトルは、「エアポートヒーロー」のPSP版で発売をしています「エアポートヒーロー羽田」「エアポートヒーロー成田」「エアポートヒーロー新千歳」「エアポートヒーロー関空」「エアポートヒーロー那覇」となります。

f:id:ichirokkets:20190331225617j:plain

各地の空港の滑走路名やアプローチの仕方は実際の航空管制と同じですので、リアルに飛行機に乗っていても、飛行機が飛んでいるルートを把握出来ると34Lや34R、16L、22など、どこの滑走路に着陸するのか分かるメリットもございます。(笑)

また、バックグラウンドで航空無線が常に流れておりますのでフォネクティックコードや管制のやりとりなども覚える事が出来ます。

※フォネクティックコードとは、無線の聞き間違いを防ぐ為に使われている暗号で、Aをアルファ、Dをデルタなどに変換して伝えるコードの事です。

そんなエアポートヒーローの上を行くゲームがパソコン版でお馴染みの「ぼくは航空管制官」シリーズの通称「ぼく管」です。

ぼくは航空管制官

このシリーズは前述で説明しましたエアポートヒーローとは違うゲーム会社が制作しており、株式会社テクノブレインが制作を手掛けております。ソフトは全てPC版で制作されており、かなりマニアックなタイトルも発表されております。

例えば「ぼくは航空管制官3百里基地航空祭」など(笑)

またゲーム内容のオペレーションもより細かくなっており、エアポートヒーローが子供用のゲームなら、ぼくは航空管制官シリーズは大人用ゲームと言ったところだと思います。

航空会社も全て実名で登録されておりますので、よりリアルな航空管制が楽しめるゲームに仕上がっております。そんな「ぼく管」がやりたく今回私は新しくPCを新調しようと企んでいたわけなのです。(笑)

現在新作のゲームタイトルは「ぼくは航空管制官4羽田2」「ぼくは航空管制官4セントレア」になります。

https://www.technobrain.com/atc4/

稼働可能なOSは64ビットwindows7/8/8.1/10となります。CPUは2.4GHz以上(Core iシリーズ以上)メモリ8GB以上、ハードディスクの空き容量6GB以上、ビデオメモリ1GB以上、DVDドライブ必須、ディスプレイ1366×768以上、常時インターネット接続、グラフィックはDirectX9以降に対応したもの。NVIDIA GeForce GTXシリーズまたは同性能以上のAMD Radeonシリーズ。INTEL HD Graphics4000以上。

と上記のPCスペックが必要になりますので、新規購入が必要な形となりました(笑)

この商品の製品版は9,936円(税込)となります。また新しいステージなどもネット上で配信しておりますので課金制でダウンロード出来ます。

自分の持っているパソコンのスペックが心配な方は、無料体験版をダウンロード出来ますので、ゲーム内容を確認する上でも試してみて下さい。

ちなみにamazon FireHD10に無料体験版をインストールしてみた所、プレイは出来ますがコマ落ちが発生しますのでプレイするならパソコンの方が良いと思います。

エアポートヒーロー3D(3DS対応)

パソコンのスペックが足りない方や本格的にまでプレイしなくても良い方は、エアポートヒーローをおススメします。

PSP版はだいぶ古い商品ですので、任天堂3DSをお持ちの方は「エアポートヒーロー3D羽田ALL STARS」が良いと思います。こちらのゲームも、実際の航空会社の名称を使用しているのでリアルな航空管制が楽しめます。

PSP版に比べるとグラフィック性能が格段と上がっており、ビジュアル的にも満足出来るゲームだと思います。製品版とダウンロード版の両方がございますので、直ぐにでもプレイしたい方はダウンロード版をお買い求め下さい。

対応機種は、ニンテンドー3DS/3DSLLとなっております。羽田ALL STARSの他にも成田・関空・那覇・新千歳・ホノルルなどの製品もございますので参考にしてみて下さい。

www.sonicpowered.co.jp

まとめ

新たにPCを新調する切っ掛けが、今回ご紹介した「ぼく管」シリーズなのですが、仮にPCを新調しないのであれば、任天堂3DSでも良いかな?と思っております。

実際3DSは持っていないので、どのみち新規で購入をしなければいけないのですが若干迷っております。

既にパソコンのスペックも満たしており、更に3DSをお持ちの方はソフトだけで済みますので、興味がある方は是非プレイしてみて下さい。特に航空ファンの方は必ず楽しめる内容となっておりますのでおススメです。

インターペットに行ってきました

こんにちは、昨日は数年ぶりに湾岸エリアの東京ビッグサイトに行ってきたダメリーマンです。今回は先日の3月28日から開催されている「インターペット2019」が目的で、毎年開催されているペット(動物)に関する展示イベントになります。

このイベントは年1回開催されておりますが、東京と大阪を合わせると年2回になります。今年は残念ながら大阪開催は中止となっておりますので、東京開催のみとなります。

今回はそのインターペットの模様を記事にしてみましたので、本日の最終日に行かれる方や来年以降行ってみたい方は参考にしてみて下さい。

インターペット2019

今年の開催日時は、2019年3月28日(木)~31日(日)となっており28日(木)に関しましてはビジネスデーなので一般の方は入場する事が出来ません。

一般で入場される方は、29日(金)~31日(日)の三日間となります。

会場時間は全日10:00~17:00で、東京ビッグサイトの東2・3・7・8ホールで開催されております。

※東2ホールは30日(土)31日(日)のみの公開となります。

会場は同伴のペットも入場可能ですので、一緒に連れて行きたい場合は事前に公式ホームページより誓約書をプリントアウトして必要事項を記入しご持参下さい。会場でも誓約書の記入も出来ますが、開催期間中は混雑が予測されますので事前に準備しておく方が良いかと思います。

会場の雰囲気

今回私は初めてインターペットに来場したのですが、土曜日にしては想像していたよりも混雑しておりませんでした。来場者はそれなりに多いとは思いますが、通路もストレスなく歩けて自分が見たいブースにも立ち寄ってスタッフの方にも気軽に質問出来る雰囲気でしたので、とても快適に今回のイベントを堪能する事が出来ました。

それとペット同伴の方がかなり多かった印象です。皆さんきちんとマナーを守っていらっしゃる方も多く糞尿なども目にする事はありませんでした。殆どの方がバギーやカートに乗せて回られておりました。

中にはリードだけの方もいらっしゃいますが、しっかり躾けが出来ているペットだったら問題ないかと思います。

大半が犬を連れている方ばかりでしたが、猫ちゃんもちらほら見かけました。また爬虫類なども連れている方がいらっしゃるなどペットの展示会なだけの事はありますね。流石にライオンやワニとか通常ペットとして飼う事の出来ない動物はいません。

出展ブース及びメーカー企業

ペット関連の商品を取り扱っているメーカーの殆どが出展されており、日頃から使用しているフードやおやつ、おもちゃなど沢山の商品を見る事が出来ました。

ブースによっては直接販売も行っており、街のペットショップや量販店で購入するよりも安く買う事が出来る商品も多いのでお得なお買い物が出来ます。

f:id:ichirokkets:20190330180402j:plain

f:id:ichirokkets:20190330180337j:plain

また試供品などの配布物も多く、専用アプリをダウンロードしたり、連れてきたペットと一緒に写真を撮ってSNSなどにアップする事によって試供品を頂けるイベントも数多く見かけました。

f:id:ichirokkets:20190330180311j:plain

f:id:ichirokkets:20190330180220j:plain

一つ注意しておきたいのが、ワンちゃん用のご飯やおやつをその場でどうぞっ!って言われると人間本人が食べてしまいそうで、ちょっと危なかったですね。(笑)

気になる商品は試供品から試したい

このようなイベントとなると試供品ってどうして欲しくなりますよね、中には試供品だけ貰って帰る人もいるとかいないとか?まぁ誰しも試供品で試してみたい気持ちは一緒です。

特にペットとなると食事の好き嫌いやアレルギーで悩まされている飼い主さんも多いと思います。フードってペットショップに買いに行くと1袋辺りそれなりの量があるじゃないですか、1袋買って与えてみたら一口も食べなかったりして丸々捨ててしまう方も多いと思います。

そこで少量の試供品でお試しが出来ると便利ですよね。気になる商品のサンプルや試供品を配っているのであれば頂いて試しに使ってみても良いかと思います。

積極的に立ち寄ったブース

デビフペット株式会社

ここは主にドッグフードの缶詰製品が多く国内生産で信頼度が高い企業です。特に牛・豚・鶏などの缶詰はワンちゃんの食いつきが良いとの評判です。

またアレルギーで悩まれている方も、馬肉製品や鹿肉製品が充実しているので使われている方も多いと聞きます。

f:id:ichirokkets:20190330180058j:plain

 

日本航空株式会社

ここはホントすみません。飛行機好きにはどうしても立ち寄ってしまうブースでもあります日本航空ことJALのブースです。

ペットのイベントなのになんでJAL?って思われる方も多いと思いますが、去年から日本航空では「JALペットファミリー」という会員を募集しており、会員になる事によって日本航空と提携している企業などのお得なサービスを受けれるシステムとなっております。

JALペットファミリー公式
https://www.jal.co.jp/jmb/petfamily/index.html

例えば、提携先の動物病院やペットホテル、販売店などで割引やマイルが加算されるサービスです。

また航空機で一緒にペットと移動される際にもマイル加算されるなどマイラーの方にも嬉しいサービスです。

f:id:ichirokkets:20190330180433j:plain

 

いなばペットフード株式会社

ここは猫ちゃんオーナーであれば誰しもご存知の「チャオチュ~ル」販売メーカーのいなばペットフードです。

2018年よりワンちゃん用のチュ~ルも販売しており、「ワンチュ~ル」の確認をしてきました。ワンチュ~ル用の歌も流れていたのですが、なんか野太い声であまり可愛くない感じでしたが、それはそれで面白かったです。(笑)

商品はビーフや鶏ササミと食い付きが絶対良さそうな物ばかりでワンちゃんも大喜び間違いなさそうです。

f:id:ichirokkets:20190330180542j:plain

まとめ

今年の開催は本日が最終日となりますが、また来年も開催が決まっておりますので気になる方は是非来場してみて下さい。

既に来年の開催日は決まっており、2020年3月26日(木)~29日(日)で新設される東京ビッグサイトの「青梅展示棟」で開催予定です。

今年の入場料は2,000円ですが、事前にインターネット登録を行うと500円引きの1,500円で入場する事が出来ました。

来年も時間があれば是非行ってみたいイベントでしたので何とか都合をつけたいものです。

【スポンサーリンク】