不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

Jリーグアウェイ遠征2018:名古屋グランパス戦

こんにちは、先日の香港マラソンで再発した怪我の治りが早くて驚いているダメリーマンです。昨日の段階では歩くだけならなんら問題のないぐらいまで回復しており、少し走ると脹脛の張りが若干感じる程度です。

毎回の事なのですが特に病院に行く事もなく自力で治療をしているわけですが、普通なら整形外科に行って症状を見てもらう方が回復も早いし適した治療も出来るのですが、中々平日は時間が取れなくて行く事が出来ておりません。

恐らく今回の怪我は軽症な部類に入ると思うのですが、肉離れまでは行かない筋膜炎ではないかと素人ながらに予測しております。ストレッチや温熱療法を繰り返しているとだいぶ楽になるのでその線が濃厚かと思われます。(本当は病院に行って見てもらいたい…)

なので家の近くに土日も営業しているスポーツ障害専門で行っている整骨院に行ってみたいと思います。

さて今回は先日24日に2018年Jリーグスケジュールの全日程が発表になりました。後半の時期の開催日やキックオフの時間は未定な部分もございますが、前半戦はほぼ確定しております。そこで開幕戦のジュビロ磐田戦の次に控えている遠いアウェイ遠征、名古屋グランパス戦のアウェイ遠征情報を纏めてみたいと思います。

J1リーグ第4節:名古屋グランパス戦

2018年3月18日(日)19:00キックオフとなります。
チケット発売日は2月10日(土)12時から全国プレイガイドより発売となります。丁度この日は埼玉スタジアム2002でフジゼロックススーパーカップの入場待ちをしている時間だと思いますので、その場でスマホをいじりチケットを確保するのもアリですね。

開催場所はパロマ瑞穂スタジアムではなく今回は豊田スタジアムとなります。キックオフが19時からという事で豊田スタジアムからでは日帰りが難しいスケジュールとなりますのでお気を付け下さい。

ただ深夜バスを利用すれば早朝には川崎市内には戻れますのでどうしても日帰りがしたい方は深夜バスをご利用下さい。

www.bushikaku.net

豊田スタジアムまでのアクセス

JR名古屋駅からですと色々行き方はあると思いますが、一番早くて安そうな行き方は地下鉄東山線で伏見駅(地下鉄鶴舞線/名鉄豊田線)で乗り換え→豊田市駅より徒歩約17分。JR名古屋駅よりトータルで60分強かかります。

f:id:ichirokkets:20180126005914j:plain

パロマ瑞穂スタジアムに比べてJR名古屋駅から遠い為、日帰り遠征をされる方は深夜バスを利用しないと日帰り出来ませんが到着するのは日が明けて次の日になりますので実質0泊2日となります。

新幹線を利用する場合は名古屋で1泊する必要がありますがゆっくり寝てから始発の新幹線で移動すれば仕事や学校には間に合うと思います。所謂エクストリーム出社です。

始発の新幹線は、ひかり500号東京行きとなり名古屋6時20分発の8時13分東京着です。新横浜や品川にも停車しますので一番利用し易い駅で降車して下さい。

フライトスケジュール

はい飛行機好きのそこのあなた今年も飛行機でのアクセスも相変わらず纏めちゃいますよ。早速私も往路は飛行機の予約を入れました。下記のフライトを参考にしてみて下さい。

3月18日(日)
JAL201便 羽田ー名古屋 8:15発ー9:15着 ¥7,900(先得割引)

3月19日(月)
JAL200便 名古屋ー羽田 7:45発ー8:45着 ¥9,300(特便割引1)

このスケジュールであれば復路は8:45分羽田着となりますので出社時間がギリギリの方も出てくると思います。どうしても仕事に遅れる事が出来ない方は復路は新幹線をご利用下さい。

セントレア空港からのアクセスは豊田市までの連絡バスがございますのでこちらを利用すると便利だと思います。(約70分:片道¥1,750)
帰りのバスはございませんので名古屋市内に出てから移動して下さい。飛行機移動の場合でもどのみち1泊は必要ですので名古屋市内もしくはセントレア空港の近くのホテルに泊まると移動はし易いと思います。

まとめ

関東近県の以外のアウェイでの19時キックオフは日帰りが厳しいスケジュールとなりますのでご注意下さい。開催日が土曜日であればそれほど大変ではないと思いますが、今年は日曜日や平日開催のアウェイ遠征も多く、悩ましいスケジュールでございます。

今後も良いプランが出来上がり次第ブログの更新をして行きたいと思いますので、今年もアウェイ遠征で盛り上がって参りましょう。

川崎フロンターレACLアウェイ遠征:メルボルン・ビクトリー戦

こんにちは、脹脛の筋損傷がほぼ回復してきたダメリーマンです。完治までに20日程掛かりましたが実際の所はまだ不安な部分もございます。今週は月曜日に6KM・木曜日に8KM・金曜日に7KMと練習をしましたが特に問題なく熟す事が出来ました。

ただスピードを出した練習は出来ていない為、全力の場合の状態が確認出来ておりません。明日は香港マラソンの為、今日より香港入りをしますが無理のないようリバビリのつもりでレースに挑みたいと思います。

さて今回は3月13日(火)に開催されるAFCチャンピオンズリーグのメルボルンビクトリー戦のアウェイ遠征について纏めてみたいと思います。

ACL第4節:メルボルンビクトリー戦

第4節は2018年3月13日(火)開催でキックオフ時間と会場もまだ正式な発表はございませんが、恐らく開始時間は現地時間の20:00キックオフで会場はメルボルン・レクタンギュラー・スタジアムになる模様です。

この情報はあくまでも公式発表ではございませんのでご了承下さい。

メルボルンとの時差は日本より2時間進んでおりますので、仮にキックオフが20:00だとしたら日本時間では18:00キックオフとなります。

f:id:ichirokkets:20180120000249j:plain

メルボルン・レクタンギュラー・スタジアムの場所

スタジアムの位置は都市部より近く比較的アクセスし易い立地となっております。電車の駅も近く、リッチモンド駅より徒歩約5分といったところです。

メルボルンのタラマリン空港からも近くバスでサザンクロス駅まで約30分でアクセス出来る距離です。

なので弾丸で遠征される方は空港の往復の時間は意外と短縮出来ると思いますので、仮に22時頃試合が終わっても、深夜便のJAL便に間に合う時間で空港に向かう事が出来ます。

弾丸お勧めフライト

今回の遠征は普通に予約を入れる方法で二種類ございますが、どちらも有休申請が二日間必要となります。現在ジェットスターとカンタス航空が候補としてございますが、日程によってはJAL便の選択も出来ます。

ちなみにジェットスターの場合ですと直行便がない為、シドニーやゴールド・コーストで乗り換えが必要となり、LCCなのにカンタスやJALと値段が変わらないという事になりますので、今回はカンタス航空がお勧めです。

カンタス航空の場合

3月12日(月)成田ーメルボルン 発19時20分ー着8時00分(13日)
3月14日(水)メルボルンー成田 発9時20分ー着17時45分

合計金額は¥128,010となります。
※価格は2018年1月20日現在のものとなります。

上記の場合は12日(月)は仕事場から直行で成田空港に行く必要がありますので出発時間に注意しながら移動して下さい。

有休申請は13日・14日の二日間出来れば遠征可能となります。

今回は日にちが近いという事もあり値段的にかなり高い設定金額となっておりますが普通に旅行目的で予定を立てる場合はもっと安価な金額で渡航出来ます。

まとめ

今回私は仕事の都合上アウェイ遠征は出来ませんが、ざっと纏めてみました。情報として乏しいかと思いますので、個人手配で遠征される方は良く調べてから渡航するようにして下さい。

オーストラリアは事前にETAS申請が必要となりますので、遠征を決められている方は予め手続きを済ませておいて下さい。申請しないと入国出来ません。

過去にETAS申請の記事をアップしておりますので、こちらもご参照下さい。

www.danganensei.com

 

川崎フロンターレACL2018アウェイ蔚山現代戦:釜山⇔蔚山 往復バスツアー発売中

こんにちは、先日フジゼロックススーパーカップの抽選チケットが当選したダメリーマンです。どうせ当選しないだろうと思っていましたから難なくチケットをゲットする事が出来て一安心です。それにしても自分の周りでも当選している方が多数いらっしゃいますので、今回の抽選申し込みはそこまで倍率も高くなかったのかもしれません。

それでも観戦チケットを手に入れられたという事は態々チケットぴあのサイトやコンビニに行く必要もなく随分楽な購入方法でした。チケットの当選と同時にクレジット決済も完了しておりますので後はコンビニでチケットを発券するのみです。

さて今回はいよいよAFCチャンピオンズリーグの開幕も近くなってきました。2月分の試合の情報は相変わらず新しい情報はございませんが、川崎フロンターレ公式ホームページではアウェイツアーの募集が始まりましたので、少し情報を纏めてみたいと思います。

ACL第2節 蔚山現代アウェイ遠征ツアー

今回も西鉄旅行さんがACLアウェイツアーを組んでくれており、現在2月20日開催分の「蔚山現代戦」と3月13日開催分の「メルボルン・ビクトリー戦」のツアーが発売中です。こちらのツアー日程は蔚山現代戦で2泊3日、メルボルン・ビクトリー戦で2泊4日となっており、平日開催であるACL遠征では3日間ないし4日間の休暇が必要となります。

また一人でご参加の場合は更に金額も上がる為、お財布とお休みに余裕のある方はご利用した方がスタジアムまでのアクセスとチケット代も込みとなっておりますので良いかもしれません。

蔚山現代戦を個人手配で遠征される方

以前にこのブログで紹介させて頂きました記事から特に新しい情報はございませんが、西鉄旅行さんより釜山⇔蔚山(蔚山文殊サッカー競技場)までの送迎バスの商品が販売されております。

f:id:ichirokkets:20180113160308j:plain

まだキックオフの時間が正式には決まっていない為、個人手配の方は動くに動けないとは思いますが、西鉄さんのツアー内容を見ると午後出発になっておりますので恐らく情報筋通り19時30分キックオフの可能性が高いと思われます。

往復バスの料金は観戦チケット代込みで9,500円となっており割高設定となっております。

仮にキックオフ時間が19時30分になった場合は釜山まで戻る交通機関が微妙に危ぶまれますのでこの日中に釜山に戻りたい方は安心して利用出来ると思います。

金海国際空港から直接蔚山に行かれる方はご利用出来ないのでご注意下さい。飽くまでも往復バスの利用となります。

全て自力で行かれる方

釜山や空港からもバスで60分強の距離なのでアクセス自体は難しい事はございません。ただ一番気になるキックオフの時間によっては蔚山に一泊するか、試合終了後慌ててスタジアムを出て釜山まで戻るかこの二択になります。

スタジアムから徒歩20分ぐらいの場所に主要のバスターミナルがございますので、こちらから金海国際空港や釜山市内に戻るバスに乗る事が出来ます。

宿泊ホテルはバスターミナルの近くに幾つかございますのでこちらに宿泊すると朝一で空港に戻る事が出来ますので参考にしてみて下さい。

www.danganensei.com

まとめ

個人手配の方は西鉄旅行さんから釜山⇔蔚山の往復バスは非常に有り難いと思います。特に弾丸を計画されている方は金海国際空港の朝便を利用されている方もいらっしゃると思いますので、こちらを利用すると安心ですね。

今回の弾丸はどちらにしても韓国内で1泊は必要となりますので有休申請が必ず1日は必要になります。復路便を朝便に設定されている方は午後からの出社にすれば、有休申請一日と午後出社の申請が必要ですので近場の韓国であれど仕事の調整は難航しそうですね・・・。無難に有休を二日取得出来るかたは取得した方がゆっくり観光も出来るので良いかもしれません。

Jリーグ2018開幕戦カードが決まる

こんにちは、ダイソンの空気清浄器を購入しようか迷っているダメリーマンです。クチコミを拝見するとあまり良い噂を聞かない為、現在保留中の案件となりました。(笑)

まぁ言ってみれば寒い冬場には暖房機器としてあまり効果がないみたいで、逆に風が寒いたいな半分ギャグ的要素があるそうで、空気清浄器だけの機能で見れば良いのかもしれません。夏場は冷風と空気清浄器の機能は活かせるのでオールシーズンは無理でも春先から秋口までは使えそうですね。

さてダイソンネタはこの辺にしといて、Jリーグ2018開幕戦カードがついに決まりました。昨日の夕方にJリーグ公式より発表があり第1節・第2節の対戦クラブが決まりました。現在対戦クラブと開催場所は決まっておりますが、キックオフの時間が決まっていない為アウェイ遠征の予定を立てづらいかもしれませんが、少し纏めておきます。

Jリーグ開幕カード

我等の川崎フロンターレの開幕カードは、2018年2月25日(日)にアウェイでジュビロ磐田と戦う事になりました。20日(火)はACLアウェイ蔚山現代戦がある為、25日はホーム等々力を予想しておりましたが見事に予想を外しました。

そして近場のアウェイでもなく微妙な距離感の磐田となり、結局のところ2月からハードな日程になっているのは変わりません。

そして今回の開催スタジアムですがヤマハスタジアムではなく静岡エコパスタジアムとなり、とても広い会場となります。

ヤマハスタジアムの場合ですとアウェイ座席の数が限られており観戦チケットの争奪戦が予測されておりましたが、今回はエコパスタジアムという事で早期売り切れはないと思います。またアクセスも最寄りの東海道本線「愛野駅」より徒歩15分の為、比較的簡単に行く事が出来ます。

f:id:ichirokkets:20180112233105j:plain

エコパスタジアムまでのアクセス

一番は車で相乗りして行くのが予算を抑えられる方法ですが、電車でのアクセスの場合は新幹線のJR掛川駅で下車して東海道本線で愛野駅まで行く方法です。

掛川駅から愛野駅までは東海道本線で約5分の距離となります。

この方法が移動時間が一番短い行き方ですが、東海道本線の各駅停車の電車でも行けますので移動運賃を極力抑えたい方は時間は掛かりますが東海道本線でアクセスする事も出来ます。

現在キックオフの時間が未定の為、予定が立てにくいとは思いますが2018年1月24日(水)に発表になりますのでキックオフの時間と年間日程を確認するようにして下さい。

キックオフの時間が決まり次第、ジュビロ磐田アウェイ遠征プランの記事をアップ致します。

第2節ホーム開幕カード

川崎フロンターレのホーム開幕カードは、2018年3月2日(金)となり平日開催となります。キックオフ時間は未定ですが恐らく平日開催ですので19時以降の開始時間だと思われます。

今年からダ・ゾーンの意向もあり金曜日開催のゲームが幾つか出てくると思いますのでご注意下さい。

対戦相手は同じ神奈川県内にクラブを持つ「湘南ベルマーレ」となります。

まとめ

意外と開幕カードの発表が早かったJリーグですが、全日程のカードは毎年変わらずの1月後半です。今年は24日(水)に発表になりますので遠方のアウェイ遠征を考えている方はフライトの予約から有休等の申請も早めに行っておきましょう。

今年もいよいよJリーグが始まります。去年12月2日のJリーグ優勝から意外と時間が経つのも早く来月2月10日(土)フジゼロックススーパーカップ開催されます。

昨日より宮崎県綾町でキャンプインした川崎フロンターレの活躍を今年も期待しながら応援して行きたいと思います。

Jリーグ開幕戦2018

こんにちは、本日は午前中にインフルエンザの予防接種に行ってきたダメリーマンです。いよいよ全国的に流行のピークを迎えるインフルエンザウイルスは猛威を振るっております。

私自身は毎年予防接種を受けているお陰様でこの数十年はインフルエンザに掛かった記憶はなく毎年無事に過ごす事が出来ております。まぁインフルエンザに限らず風邪などに掛かると足の怪我と一緒で全てのスケジュールに於いて影響が出てきますので、今後も気を付けて行きたいと思います。特に海外遠征が控えた時期は一番気を付けないといけません。

さて今回は2018年Jリーグ開幕について少し纏めてみたいと思います。

Jリーグ2018の開幕日

1月6日(土)現在で決まっている情報として各カテゴリーの開幕日は以下の通りとなっております。

f:id:ichirokkets:20180106122231j:plain

  • J1リーグ 2018年2月24日(土)
  • J2リーグ 2018年2月25日(日)
  • J3リーグ 2018年3月10日(土)
  • YBCルヴァンカップ 2018年3月7日(水)

今年はワールドカップイヤーという事もありますがJ1リーグは通常の年と変わらない開幕日程となりました。その変わりAFCチャンピオンズリーグは通年よりも一週間早い開幕となりグループリーグの初戦は2月13日(火)となります。

そしてまだこの時期は寒いので地域によって観戦する際は防寒対策も確りしておきましょう。

Jリーグ開幕カードの発表は今月中旬以降の発表になると思いますので、気になるアウェイの遠征時期などは順次このブログでも紹介して行きたいと思います。

川崎フロンターレの日程

そして我等の川崎フロンターレの日程ですが1月11日(木)より川崎大師で必勝祈願をした後、恒例の商店街への挨拶周りから始まります。

翌日12日には宮崎県綾町にて1月20日(土)までキャンプトレーニングが行われます。

21日(日)は「カルッツ川崎」にて新体制発表会が開催されます。

それ以降の予定は未定となっており二次キャンプの予定も決まっておりません。2月10日(土)にはフジゼロックスカップも控えている為、1月後半から一週間程度の二次キャンプに入る可能性はあるかもしれません。

2月の予定

2月の試合に関しましてはほぼ確定に近い形でスケジュールが組まれております。

 

  • 2月10日(土)フジゼロックススーパーカップ セレッソ大阪戦(埼玉スタジアム2002)
  • 2月13日(火)AFCチャンピオンズリーグ プレーオフ進出チーム(等々力陸上競技場)
  • 2月20日(火)AFCチャンピオンズリーグ 蔚山現代FC戦(蔚山文殊サッカー競技場)
  • 2月24日(土)OR25日(日)J1リーグ開幕戦

2月は上記の4試合が決まっております。24日OR25日のJリーグ開幕戦に関しましては20日(火)に蔚山現代のアウェイ戦がある為、恐らく25日(日)が川崎フロンターレの開幕戦になる可能性が高いと思います。

そして開催場所も気になるところですがホーム等々力の可能性も高いのですが、一年間のスケジュールを考えると近場のアウェイ戦の可能性も考えられます。

3月に関しましてはACLが3月7日(水)に等々力で開催されますのでJリーグは3月3日(土)開催だと思われます。

よってホームの開幕戦は2月25日(日)もしくは3月3日(土)のどちらかの日程になります。

※Jリーグ開幕戦に関しましてはあくまでも予測ですので正式な情報ではございません。

 

まとめ

改めて年間スケジュールを確認すると今年も過密日程は避けられません。これはタイトルを狙うチームの宿命でもあり、この日程を乗り切って勝ち切る事で様々なタイトルを獲得出来るものですので、厳しい戦いが続きますが我々サポーターもアウェイ遠征に関しましては頑張りどころでもあります。

Jリーグに関しましては正式な日程の発表が有り次第アウェイ遠征プランも紹介して行きたいと思います。

 

 

【スポンサーリンク】