不真面目なダメリーマンの弾丸旅行計画

国内外問わずスポーツ観戦からマラソン大会まで縦横無尽に世界を駆け回るエクストリームなブログ

【スポンサーリンク】
MENU

2017年の海外渡航を振り返る

こんにちは、2017年が終わろうとしております。そんな時もブログの更新はしておきたいダメリーマンです。このブログを開始してからもうすぐ一年が経とうとしております。この記事で丁度300記事になりますので、今年はブログ書きまくった年となりました。

今まで色々なブログサイトを登録しては中途半端に終わっておりましたが、この「はてなブログ」は奇跡的に続けられる事が出来ております。やはり続けられるモチベーションとして読者の皆様からのレスポンスやはてなスターが大きな要因だと思います。

300記事まで増えれば一応ブログのボリュームとしては結構良い感じになったのではないでしょうか。特にマラソン関連のお問い合わせは、はてなユーザーからではない方々から頂く事もあり非常に嬉しく思います。

そんな今年一年も海外遠征を充実出来た年でもございました。Jリーグアウェイ遠征からマラソン遠征まで振り返ってみたいと思います。←ここの所振り返り記事ばっかり・・・。(笑)

2017年海外渡航歴

今年は偶々AFCチャンピオンズリーグと海外マラソンの国が重なり同じ国に何度か行く事も多かったですが、それなりに楽しむ事も出来ました。AFCチャンピオンズリーグのアウェイ遠征は3回で、マラソン海外遠征は5回となりました。以下渡航した国を纏めてみたいと思います。

  • 2月 香港(マラソン遠征)
  • 3月 香港(ACLアウェイ遠征)
       シンガポール(マラソン遠征)
  • 4月 韓国(ACLアウェイ遠征)
  • 5月 タイ(ACLアウェイ遠征)
  • 10月 アメリカ(マラソン遠征)
  • 11月 タイ(マラソン遠征)
  • 12月 シンガポール(マラソン遠征)

渡航を振り返る

こうして見てみると、香港2回・シンガポール2回・タイ2回と被りまくってますね。とは言うもののシンガポールやタイは毎年2回以上渡航しておりますからそんなに珍しい事ではないというのが個人的な見解です。

来年もシンガポールは1回以上は渡航すると思いますし、AFCチャンピオンズリーグの結果次第では何回か同国に渡航する可能性もございます。その度に遠征プランも引き続きこのブログで紹介したいと思います。

今年はゆっくりした旅行はなく全てが弾丸だったと思います。来年は純粋に旅行だけを目的とした旅を偶にはしてみたいと思った2017年の振り返りでした。

2018年の予定

来年の予定で既に決まっているのが1月21日「香港マラソン2018」に参加致します。前回に引き続き二回目の参加となりますので記録に拘った走りが出来るように頑張りたいと思います。

そして我等の川崎フロンターレはAFCチャンピオンリーグの出場もございますので出来る限り遠征したいと思っております。一番早い試合で2月20日(火)韓国・蔚山になります。現在キックオフ時間が決まっておりませんのでフライトの予約を待っている状況です。2月の時期韓国は非常に寒いのでキックオフの時間が夜でない可能性も視野に入れております。

仮に夜19時以降の開始時間であれば15時頃釜山に到着するスケジュールで良いのですが15時頃開始の場合は午前中に到着するフライトで組まなければなりません。始めから午前便で組んでしまえば良いのですが、少々価格が割高になっておりますのでAFCの発表を待ってからフライトを予約しようかと思います。

その後3月はメルボルンと4月はまだ対戦相手が決まっておりませんが上海になる可能性が高いです。3月のメルボルンは恐らくスケジュール的にも遠征が難しそうなので半ば諦めてはおりますがJALの特典航空券のキャンセル待ちに掛けてみたいと思います。

まとめ

来年も引き続きこのブログを継続して行けるよう色々なネタを仕入れながらアップして行きたいと思います。サッカー・マラソンの海外遠征以外の記事も今まで以上に充実出来ればいいかなぁと思ったりもしております。

特に雑記=アウトレットトピックスなんかはカテゴリーの中で一番多い記事数でもありますので、ゴミ記事にならないよう面白いネタを仕込めればと思います。

今年一年このブログに訪問してくれた皆様有難うございました。来年も引き続き宜しくお願い申し上げます。

良いお年をお迎え下さいませ。

f:id:ichirokkets:20171231115456j:plain

2017年のマラソン大会を振り返る(国内篇)

こんにちは、先程年賀状を書き終えたダメリーマンです。毎年この時期は忙しなく大掃除を行い年賀状書きが日課となっており準備不足が否めません。完全なるダメ人間です。本来であれば11月下旬ぐらいから年賀状の準備を行い、大掃除も少しずつ行うのがデキる人なんだなぁと思いながらもダメリーマンはダメなのでこれでいいのだ!と自分に言い聞かせている時点でアウトですね。

そしてこの時期にブログも更新が出来ない程、色々な用事が集中してしまい段取りの悪さは仕事であれば死活問題です。←仕事じゃないので全くもって問題にならない。(笑)

デキる人は年賀状・大掃除・ブログ更新と全て滞りなく出来ている方も多くいらっしゃいますので、マジで尊敬します。

さてそんな出来の悪い私の話はこの辺にしておいて、今年参加したのマラソン大会について振り返ってみたいと思います。先日のブログでは海外マラソン大会のみの振り返りのみでしたので、今回は国内も合わせて記事にしてみたいと思います。

今年走ったマラソン大会

今年も相変わらず過密日程の中、それなりに多くの大会を走らさせて頂きました。フルマラソン8本・ハーフマラソン3本・30KM1本・4時間耐久1本の計13の大会に参加致しました。

f:id:ichirokkets:20171230224724j:plain

1月から順番に振り返ってみたいと思います。

  • 1月29日 勝田全国マラソン(茨城県・フルマラソンの部)
  • 2月5日  守谷ハーフマラソン(茨城県・ハーフマラソンの部)
  • 2月12日 香港マラソン(香港・フルマラソンの部)
  • 3月26日 サンダウンシンガポールマラソン(シンガポール・フルマラソンの部)
  • 4月16日 かすみがうらマラソン(茨城県・フルマラソンの部:怪我の為DNS)
  • 5月14日 ノーザンホースパークマラソン(北海道・ハーフマラソンの部)
  • 5月27日 柏の葉キャンパスマラソンフェスタ(千葉県・30KMの部)
  • 6月11日 24時間グリーンチャリティリレーマラソンinゆめのしま(東京都・4時間の部)
  • 10月8日 シカゴマラソン(アメリカ・フルマラソンの部)
  • 10月29日 水戸黄門漫遊マラソン(茨城県・フルマラソンの部)
  • 11月12日 坂東市いわい将門ハーフマラソン(茨城県・ハーフマラソンの部)
  • 11月19日 バンコクマラソン(タイ・フルマラソンの部)
  • 11月26日 つくばマラソン(茨城県・フルマラソンの部)
  • 12月3日 シンガポールマラソン(シンガポール・フルマラソンの部)

2017年を通して感じた事

この中の大会で唯一棄権した大会が「かすみがうらマラソン」です。4月頭にサッカー応援の時に変な感じに肉離れをしてしまい治療までに一ヶ月強掛かりました。

サッカーの応援で肉離れとか想像しにくいかと思いますが、丁度一週間前にサンダウンシンガポールマラソンを走っており、その時の疲労が上手く抜けきらない状態の中で肌寒い仙台で激しく飛んでいた訳ですのでこれは成るべくしてなった怪我だと、本気で反省しました。そのお陰で二週間後の「かすみがうらマラソン」は即棄権の判断をし、5月14日の北海道遠征に照準を合わせて治療しました。

幸い5月のゴールデンウィーク前には完全に回復し練習を再開する事が出来ましたが、「ノーザンホースパークマラソン」の結果はやはり怪我明けという事もありハーフのタイムは90分を切る事が出来ませんでした。

その後は怪我をした事もあり7月以降の大会スケジュールを入れておらず、10月のシカゴマラソンがぶっつけ本番となりました。

大会がないのと体重の増加でモチベーションも上がらない状態でしたので、如何に怪我がもたらす精神的ダメージを感じた一年でもございました。

それでもシカゴマラソンを皮切りに年末最後のシンガポールマラソンまで一気に突っ走り、徐々に調子を取り戻しつつあります。10月~12月の間でフルマラソンを5本とハーフを1本入れていたので体力的には厳しい部分もございましたが、何とか乗り切る事が出来ました。

その変わり全日程が終了した所で脹脛の軽い肉離れを起こしてしまいこれまたモチベーションの低下を招いてしまいました。年明けから良い感じの大会スケジュールを組んでいただけに本当に反省しなければなりません。

10月~12月のスケジュールは誰が見てもオーバーワークな状態で怪我しても文句は言えないスケジュールです。今年は偶々このようなスケジュールとなってしまいましたが来年はもう少し気にしながら予定を組んで行きたいと思います。

今年一番の大会は?

前回海外マラソンの振り返りでも上げさせてもらいました今年一番の大会を紹介致します。海外ではシカゴマラソンでしたので、国内の大会を上げるとするならばこの大会です。

「ノーザンホースパークマラソン」

この大会はタイトル通りノーザンファーム内がスタート・ゴールとなっており北海道の雄大な自然の中を走る大会です。距離はハーフマラソンが最長です。

一番印象的だったのがお持て成しが非常に素晴らしく感動しました。まず新千歳空港から無料の送迎バスが運行しており、行き帰りはこちらで移動出来ます。

朝食と昼食も無料で頂ける事が出来、北海道の味覚を十分に堪能する事が出来ます。例えばラーメン・スープカレー・ジンギスカン等。エントリーフィーが他の大会に比べて若干高いですが、諸々のサービスを考えると安いぐらいだと思います。

ハーフマラソンに限っては都内からでも日帰りで参加出来ます。スタート時間が遅い為、羽田から7時頃に出発する飛行機でも間に合うタイムテーブルになっております。

帰りも夕方の便で戻れますので普通に関東の大会に参加する感覚で参加する事が出来ますので、多分来年も参加すると思います。

来年の大会は2018年5月13日(日)に開催が決定されており、エントリーも開始されております。3月31日まで受付しておりますので参加を希望される方はお早めにお申込みして下さい。

まとめ

今年もあっという間に終わってしまいますが、年が明ければ新なスタートの始まりです。一体何を目指しているのか正直自分でも分かりませんが、常に自己ベストを更新して行きたい気持ちと体系維持の為だけにやっているのかもしれません。←そんな理由なの?自分でも半信半疑。

兎に角来年は怪我には気を付けて、モチベーションの維持にも努めたいと思います。まずは年末年始に食べ過ぎるであろう事を考えて体重管理からやって行きます。←ダメだこりゃ。(笑)

練習用ランニングシューズに最適なミズノウエーブエアロシリーズ

こんにちは、先週末に「スター・ウォーズ:最後のジェダイ」を観てきたダメリーマンです。スター・ウォーズシリーズは子供の頃から観ており大好きな映画でもありますが、ここ最近は少し惰性で観に行っている感が否めません。

それでも結局のところ映画を観てしまうと当然面白くて毎回満足しております。次回作も含めてこれからもスター・ウォーズ好きとして欠かさず観に行きたいと思います。

さて今回は、先日アウトレットで購入したランニングシューズを使ってみた感想を綴ってみたいと思います。アウトレット商品という事で型落ちモデルですので店頭でも在庫限りの商品となっております。

ミズノ ウエーブエアロ15

こちらのシューズは既に旧モデルとなっており発売は凡そ一年前の商品となっております。現在はウエーブエアロ16が新モデルとして発売されておりますので、旧モデルに興味の無い方はウエーブエアロ16を検討してみて下さい。 

今回購入した目的は今まで使用していたシューズがご臨終とウ〇チを踏んだ事から購入する切っ掛けとなりました。

新モデルが発売されると一つ前のモデルは在庫処分の為、破格の値段で購入出来る事から練習用のシューズは旧モデルを購入する事が多いのです。シューズも一足辺り平均で1万5千円程度の価格ですので意外とマラソンも出費が嵩みます。

そこで旧モデルの在庫を取り扱っているショップでは大体1万円前後かそれを切る値段で販売しておりますのでかなりお得なお買い物が出来るのです。

特にインターネットショップでは抱えている在庫を一掃したい為価格をそれなりに下げてきますので、新モデルが登場する時期にチェックをしてみて下さい。

インターネットショッピングではフィッティングが出来ない為サイズ感が分からないのがデメリットの一つですので、一度お店で自分に合ったシューズメーカーのサイズを覚えておくと、ミズノならこのサイズ、アシックスならこのサイズと決めておけばサイズの失敗はございません。一度でもフィッティングを行った人は同じサイズを購入すれば問題ございません。

但しメーカー毎にサイズが微妙に違いますので同じメーカーとサイズは統一するようにして下さい。また極端に違うモデルに変更する時は一度フィッティングをやり直す事をお勧めします。

ウエーブエアロ15を使用してみた感想

マラソンを始めてからミズノのシューズは恐らく5足目になると思います。基本的のミズノのシューズは練習用で使用して、本番レースはアシックスのシューズにしております。例外でウルトラマラソン系の大会ではミズノのシューズで参加をしております。

そして今回練習で使用して最初に感じた事は「軽い」です。このシューズはフルマラソンを4時間前後で走られるランナー向けの商品ではありますが軽さを感じる事ができ、練習しててもついついオーバーペースになりがちなシューズです。慣れるまではスピードに気を付けながら徐々に馴染ませて行きたいと思います。

ソール部分は多少分厚くクッション性能があると思いきや意外と固いイメージがあります。新品という事もありまだ馴染んでいないからかもしれませんが、この固さは少し気になるところです。

飽くまでも練習用ですので余り気にする部分でもないかもしれませんが、ロング走を行う時に少々負担が大きいのではないかと個人的には思います。

一方でスピード練習を行う場合はとても適したシューズだと思いますので、フォアフットシューズと使い分けて練習を行って行きたいと思います。

新品シューズのパフォーマンス

やはり新品のシューズはパフォーマンスが非常に高いですね。200km走行したシューズと10km程度走行したシューズと比べるとやはり10km程度の新品に近いシューズのパフォーマンスの方が高く感じられます。

車のタイヤも同じ事なのですが新品タイヤが一番グリップ性能が高いと言われており、予選のタイムアタックなどで使用するタイヤは皮むきすらしていない新品を使います。現に自分はそうでした。

マラソンシューズにも同じ事は言えるのではないかと最近自分なりに感じております。シューズの場合は新品の場合ですと人によっては靴擦れをしてしまう方も多いと思いますので、いきなり本番レースで新品のシューズを履いて出場するという事はしないでしょう。私も絶対にしません。ある程度足に馴染ませてからがベストだと思います。

そしてその足に馴染んだ時が一番ベストなシューズの状態だと思います。シューズもタイヤも極端な話1mm、1cm進むとその分ゴムは劣化しますので少しでも新品の近い状態の方がよりパフォーマンスが高い物と言えると思います。

これは飽くまでも自分なりの解釈でしかありませんが、カーレースで経験した事を元に独断と偏見で思いついた事です。

まとめ

今回購入したミズノの「ウエーブエアロ15」は店舗に行って購入しました。久しぶりのミズノのシューズでもありましたので念のためフィッティングも行いました。偶々行った時がアウトレットのセール中という事もあり、非常にお買い得なお値段で購入する事が出来ました。

f:id:ichirokkets:20171227002502j:plain

そしてそろそろ本番レースで使用しているアシックスのシューズがヘタってきておりますので、年明け辺りには新しく購入しようかと考えております。

シューズ選びって気に入ったデザインなどもあるので難しいですが、楽しみの一つでもあります。

サンダウンマラソンシンガポール2018エントリー受付中

こんにちは、皆様はどのようなクリスマスをお過ごしでしたでしょうか?私はローストチキンをガストのデリバリーで注文して切り方レシピを見ながらめんどくさくなり、終いにはかぶりついたダメリーマンです。←流石わんぱく代表。自分で言うか?(笑)

年を重ねる毎に子供心を忘れかけ、クリスマスの楽しみ方も忘れてしまいそうでもっと心に豊かさを持たないと、と最近危機感を覚えております。

さてそんなクリスマスも終わりいよいよ年末を迎えようとしております。来年のレースプランもそろそろ本気で考えなければなりません。そこで今回は今年の三月に出場した事もある来年度の大会「サンダウンマラソンシンガポール2018」の開催情報について纏めてみたいと思います。

サンダウンマラソン

サンダウンマラソンとは読んで字のごとく太陽が落ちてからのマラソン大会になります。毎年シンガポールでは恒例のマラソン大会でもありフルマラソンのスタートは深夜0時となります。

f:id:ichirokkets:20171225233257j:plain

来年のシンガポール大会の開催日は2018年5月19日(土)になります。各カテゴリー毎にスタート時間は異なりますが、フルマラソンのスタートは恐らく20日(日)の0時からになると思われます。

WEBサイトは確り作られているのですが、相変わらず事前の情報発表も遅く開催日が近くなるまで分からない事が多いのもこの大会の特徴です。

事務局があまり機能していない事も原因の一つだとは思いますが、これでも頑張っていると思いますの暖かい目で見てあげましょう。(笑)

エントリーは11月1日より開始されており締切は4月15日までとなっております。エントリーフィーは早く申し込めば安くなる設定期間を設けておりますので公式サイトで確認してみて下さい。2018年1月7日までのエントリーで一番安い価格となっております。

www.sundownmarathon.com

レースカテゴリー

レースカテゴリーはフルマラソンを始め短距離の10KMレースもございますので自分に合った種目を選びましょう。シンガポールは夜と言えど蒸し暑い気候ですので十分に暑いです。深夜という事もありちょっとフルマラソンは不安だと思われる方は短い距離のレースやハーフマラソン辺りに参加するのも良いかと思います。

カテゴリーは以下の内訳になっております。

  • フルマラソン
  • ハーフマラソン
  • 10KM
  • 10KM(チーム制4人)
  • 5KM(大人18歳以上)
  • 5KM(ユース13~17歳)
  • 5KM(キッズ6~12歳)

大人から子供まで参加出来るイベントですので家族で参加される方も多いのが特徴です。毎年5KMのカテゴリーに限っては子供の参加者も多いので深夜ではなく19日(土)の明るい時間に開催される予定です。

日本からの参加で弾丸プランも組めます

この大会は深夜開催という事もあり日本から弾丸で参加する事も出来ます。毎年の傾向ですが外国人の大会受付は19日(土)の日中に行われると思いますので18日~19日の深夜便のフライトを選択すれば19日の朝にはシンガポールに到着する事が出来ます。

受付後はスタートまで時間がありますので滞在先で仮眠を取り本番に備えて下さい。ただ深夜便で到着の上、仮眠程度の睡眠しか取れませんので正直身体はキツイです。

フルマラソンの場合は制限時間が8時間ありますので、時間一杯使ってゴールしても朝の8時ですので帰りのフライトは昼過ぎぐらいに設定しておくと良いと思います。

日本への到着は夜20時から21時頃となりますので翌日の仕事には影響がありませんので弾丸遠征でサンダウンマラソンシンガポールを走る事が出来ます。

宿泊先は出来る限りスタート・ゴール地点に近いプロムナード駅周辺が便利です。例えば4時間でゴールするランナーは朝の4時になりますのでMRT(地下鉄)の営業はされておりません。土日の始発が6時頃になっておりますので2時間待つよりかは徒歩で移動出来る場所の方が良いと思います。

スタート・ゴール地点はF1ピット前となります。

まとめ

詳しい情報は殆ど開示されておりませんが、大体毎年同じようなタイムテーブルになると思います。全ての情報が出揃うには暫く時間は掛かると思いますが、気長に待ちましょう。

シンガポールでも様々な大会が開催されておりますが、サンダウンマラソンはそれなりに大規模な大会ですので地元ではお祭りムード満載です。

他のマラソン大会とは一風変わった雰囲気でもございますので楽しめる事は間違いありませんが、蒸し暑い中での深夜のレースですのでそれなりにハードな大会です。

マラソン海外遠征を振り返る2017

こんにちは、先週末は天皇杯サッカー準決勝が開催され決勝進出クラブが決定致しました。2018年元日の決勝に進んだクラブは、セレッソ大阪と横浜F・マリノスとなりました。

元日は埼玉スタジアム2002にて14時40分よりキックオフとなります。テレビ放送はNHK総合より14時30分より放映予定です。

この天皇杯の結果により2018年2月10日(土)に開催されるフジゼロックススーパーカップの対戦相手が決まります。昨日よりチケット抽選申し込みが開始されておりますので、抽選に申込される方はお早めに行って下さい。全席種対象となっております。

さて今回は今年海外遠征をしたマラソン大会を振り返りたいと思います。

2017年海外遠征したマラソン大会

今年は比較的多めの海外遠征だったと思います。国内大会と合わせると非常に過密日程だった事は否めませんでした。そんな中、四月にはマラソンとは全然関係のない場所で脹脛の肉離れをしてしまい全治一ヶ月の怪我となりました。

この怪我の影響により夏場の大会のエントリーが思うように出来ていなく今年のプランは大きく崩れてしまいました。

さて今年の海外遠征したマラソン大会は以下の通りになります。

  • 香港マラソン(香港)
  • サンダウンマラソンシンガポール(シンガポール)
  • シカゴマラソン(アメリカ)
  • バンコクマラソン(タイ)
  • シンガポールマラソン(シンガポール)

f:id:ichirokkets:20171224230631j:plain

どの大会も厳しくも楽しい大会でした。この中でも一番良かった大会を一つ選ぶとしたら・・・。

シカゴマラソン2017

やはり今年の大一番の大会でありました「シカゴマラソン」は今年のナンバーワンの大会です。初めて行く場所でもありましたし、マラソンの規模も最大級と言っても良いでしょう。

走り易い気候ではありましたが練習不足と体重増加によりタイムは微妙でしたが楽しむ事が出来ました。今後もWMM(ワールドマラソンメジャーズ)の大会を目指す上で必ず走る事になる大会なだけに完走した時の達成感を一番感じた大会でもございました。

他アジアの大会

東南アジアは旅行やサッカー遠征で行き慣れている国という事もあり、シカゴマラソン程の新鮮味には欠けましたが、どれも刺激的な大会だったのは間違いありません。

特にシンガポールマラソンは今年で4回目の出場という事もあり、少しマンネリ感もございましたがエキスポ会場の変更からコース変更まで今までとは一風変わった大会でしたので今後も機会があれば参加して行きたいと思います。

香港マラソンとバンコクマラソンに関しましては殆どが高速道路を走るコースとなっており、非常にストイックな設定となっております。精神的にやられてしまいそうになりながらも何とかフィニッシュする事が出来ております。

そして今年は二回シンガポール遠征をしており、サンダウンマラソンは初めて参加した大会でした。深夜24時スタートで夜通し走るマラソン大会ですので流石に後半は少し眠くなるという事態にもなりましたが、この中でも一番キツイ大会だったと思います。終始身体が重く蒸し暑い中でのレースでしたので体力的にも削られました。

まとめ

今年は海外・国内共に全ての出場レースは終えており日々練習をしながら来年の大会に向けて調整をしております。来年の海外遠征マラソン大会は現段階では1月香港マラソンのみですので、今後どの大会に出場するかを早めに決めなければなりません。

ロンドンマラソン・ベルリンマラソンと抽選に外れ来年狙うは11月のニューヨークシティマラソンです。抽選申し込みは来年1月15日からですので勿論抽選には参加すると共に外れた場合の大会チョイスも合わせて行いたいと思います。

来年も海外遠征を入れながら国内大会で結果が出せるよう頑張って行きたいです。

【スポンサーリンク】